というわけで、今日は半月ぶりの親子ピューロです。
二人連れなので、なるべく公共交通機関を使わず…と思い車でやってきました。
10時ごろつけばいいかなぁ、と思っていましたが、とても道が空いていて、9時半ちょっと前に到着。
しかも、入場待機列もなく、すんなり中に入れました。
さすがに、ミューちゃんのショーには早いので、ビレッジをのんびりウロウロすることに。
ふと、ピューロパス売り場を覗いてみると…
なんと、今日の30周年パレードの当日券が大量に残っているとのこと!!!しかも、今日はチームワールド、愛しのすーちゃん(建畠すみれちゃん)たちのチームじゃないですか!!!
全く、予定はしていなかったのですが、息子と相談の上即買い。
しかも、知らなかったのですが、これ、席を選ばせてくれるんですね!!
ということでGETしたのは、19番と20番というポジ。知恵の木らせん階段の前。ミラギフで言うと私が2階席で一番好きな、
これが目の前に見える位置ですよ!!!朝からすごくいい買い物をした!!!(特別出演:しおねたん)
と、いうことでウキウキ気分でミューちゃんのショーに向かいます。
30周年パレード期間中はだいたいメンバーが予想ついちゃうんですが(^-^;
ドリームーコンビはライティ君(馬場礼可さん)とりなごん(石川里奈ちゃん)の同期組、
ポンちゃんシェネちゃんはあいちゃん(小林愛ちゃん)ときらりん(加藤きらりちゃん)のコンビでした。
かみ手ブロック最前列、真ん中あたりだったので、今日はポンシェネキティの「トリプルバイバイにゃー」が撮れました。
さて。息子とは当初、12時前に館のレストランにでも行こうか、と話していたのですが、初回ステージが上記のメンバーだったということは…
ここで息子に「泣きのもう1ステージ」(笑)を懇願。親孝行な息子は予定外のエンタメ地蔵につきあってくれました。(息子は大好きなきらりんを観られて満足していたというのもありますが(笑))
第2ステージ。今度はしも手ブロックの2列目が陣取れました。
ドキドキ。
キャー!!!!!!!
ムーちゃんすーちゃんです!!!
今日もばっちり、「写真撮ってねポーズ」をいただきました!!!
ライティ君との同期コンビ。息ぴったりです。
ポンちゃんはなつちゃん(石踊夏実ちゃん)。
シェネちゃんはかなちゃん(本村可奈ちゃん)。そういえばこのポンシェネも、同期コンビですね。
みてるだけで幸せ。
子ども向けショーのときの、やさしい笑顔。すーちゃん、あんたいいお母さんになれるわ(笑)
この位置からは極めて撮りにくい、ムーちゃんの「バイバイにゃー」ですが、かろうじてこんなの撮れました。
ではすーちゃん、またあとでね!!!
と、いったところで、ハラペコ親子は館のレストランへ。
来るたびにメニューが変わるプレート。今のシーズンはデザートたっぷりの「スイーツピューロ」仕様です。これは!リアル「♪いちごのケーキ、ケーキ、ケーキ!」ですね!!(タルトもある!)
料理に満足してビレッジに戻ると、ちょうどGo for it!の初回ステージが始まるところでした。
開始10分前でしたが、運よくかみ手ブロック2列目が陣取れました。
今回はリサちゃん(清水リサちゃん)、まゆこちゃん(橋詰麻友子ちゃん)、みらいちゃん(金本みらいちゃん)のチームでした。かみ手側だったので、みらいちゃんのたっぷりパフォーマンス、今日も堪能しました。
今日は写真が少ないのですが、せめて動画をちょっぴり。
さて。せっかく親子で来ているので、いろいろなショーを堪能したいものです。と、いうことで次は歌舞伎見物です。
ゴローさんはタカ君(廣井貴之さん)、赤鬼さんはガッキー君(西垣秀隆さん)、ゆいかちゃん(中江結依華ちゃん)、きのちゃん(石渡基乃ちゃん)ほか、豪華メンバー!堪能しました。
つなぎが良く、続けてフェアリーランドに入れました。
メルシーヒルズの留学生は、カンガルーのきょろちゃん(三重野諒さん)、ねずみのももちゃん(徳澤百花ちゃん)、ユニコーンのまゆゆん(北島真由ちゃん)。なんと、私にとって3連続同じメンバーでした。
ただ、今日はももちゃんの演技と表情が特に印象的で、とってもかわいかった!!!
そして最後はディスカバリーシアターです。
今日のMCさんはハッシー(橋本秀作さん)!!
ハッシーのMCさんは、オーバーリアクションがメチャクチャ笑えますね。親子で大爆笑しちゃいました。
と、言ったところで閉館時刻となりました。
2階席へは特に待機列はなく、自由に行って良いそうですが、まだ時間はたっぷりあるのでブレッドファクトリーのベンチに座って、ゆっくり待つことにしました。
そして、17時15分。ユタちゃん(増田豊さん)演じるいちご博士によるゆかいなプレショーを観て、いよいよパレードの始まりです!!
この位置だと、最初に目の前に現れるのはどなたなのかな…?
おお!!!かりんちゃん(小島花梨ちゃん)とあゆちゃん(小堤亜由菜ちゃん)!!新人同期コンビですね!!
ミューちゃんのショーとはがらりと変わって、カッコヨスギのMC、ライティ君。
天使のなっちっち(安部夏未ちゃん)。かわいいっ!
ここは比較的、かりんちゃんが目の前のことが多いようです。かりんちゃんのこの衣装、前回はあまり撮れなかったので、今日はたくさん撮っちゃおう!!
Go for it!同様、表情がコロコロ変わってかわいい!!
2階席にもまんべんなく目を配ってくれるかりんちゃん。
エンタメホールと同様、アイコンタクトしてくれました。
なかなか、新人さんでショースペース全体にまんべんなく目配りできる方って少ないと思うんですよね。かりんちゃん、すでに立派なエンターテイナーやぁ…。
そして、最後のほうに目の前へ回ってきたのは…
すーちゃん!!!
4回変わるすーちゃんの衣装。今日は全部撮れるかな?
はいっ!2つ目の衣装、Believeの少年です!!これ、似合ってるなぁ!!!ボーイッシュもいけるね!!すーちゃん!!
前回は目の前をあっという間に通り過ぎてしまったこの鳥さん。今日は目の前でダンスしてくれて、あいちゃんだ!って気が付きました。
妖精フローレンスのゆかし(中島由香ちゃん)。かわいいのだ!!
さて。ステージはARIGATO EVERYONEの世界へ。
ローソンパティコン(笑)のアッキー君(廣澤暁晴さん)。決まってますねー。
ステージ上にはメロディガールのかりんちゃん!
当時、自身も観客としてみていたかもしれないかりんちゃんが踊るラッキーハッピー。感慨深いです。
満面の笑顔。これもかりんちゃんの魅力ですね。
ソーシャルディスタンス警報。
本当にこの場所、かりんちゃんのいろいろな表情が観られます。次回観ることがあってもここがいいなぁ。
ミミィガールのユッキーナちゃん(細矢幸菜ちゃん)。このパレード、いろいろなシアターの方が混合で出演されるのも見どころですね!
そして!!!すーちゃん3番目の衣装!!大好きなブルースターの衣装です!!!
もうね、何億回でも言いますが、すーちゃんは後ろ姿も愛おしいんですよ。
今日はかりんちゃん推しな感じのBLOGになっちゃいましたが、やっぱり最後はすーちゃんがもっていきますね(笑)
…ん???
…何か視線を感じる…
!!!!!!!
かりんちゃん、私の心を再び大逆転!!!!!!!!(笑)
何か視線を感じると思って真下を観たらこれですよ!!
かりんちゃん、あんたはハート泥棒やぁ!!!!(笑)
最後、フィナーレの衣装になっても、かりんちゃんは2階席に目配り忘れず、かわいい笑顔を見せてくれました。
写真タイムはなっちっちが目の前。この衣装だと、なっちっちの「美人サイド」が爆発しますね。
ああ、しかし、今日はなんか、かりんちゃんにハートを奪われっぱなしだったなぁ…
と思ったその時!!
すーちゃんが最後に通り過ぎたのですが、私の真下からこちらを見て、ぴょんぴょんはねながらバイバイしてくれたんです!!
すーちゃん、逆転サヨナラホームランです!(笑)
そして誰もいなくなったステージからは「チックトックの閉園の歌」。もう、いろいろな感情が混ざり合って号泣(実は親子ともども)です。
素敵な思いを余韻に、感想などを語り合いながら、親子ドライブで家路につきました。
いろいろと制限の多い年末年始だったけど
いい、冬休みになったなぁ…。
#ピューロアンバサダー
#267