9月になりました。

まだ夏の気温が残っているも、空は秋空。朝九時過ぎは少しだけ、涼しくなりました。

エントランスホールはすっかりハロウィン色に。
と、それはさておき(笑)まずはいつものルーティーン、フェアリーランドに向かいます。
最近、あさイチのフェアリーは良い席が陣取れます。最前列、もっともしも手があいていたので、そこに座りました。
さて、今回のメンバーは…

おっ!ヒョウさんはまゆゆん(北島真由ちゃん)ですね。そのヒョウさんが身支度をしてあげているのは…

ハムちゃんのすーたん(水永涼花ちゃん)でした!
「準備OK!!」

身支度してもらい、かわいいポーズが決まってる!!

ペガサスさんは、りーちゃん(林里恵ちゃん)です。

今回のパントマイムはなぜか?「たけのこニョッキ」でした(笑)
それも笑えたし、いつもの通り、この美しいりーちゃんの「変顔」にも笑わせてもらいました。

まゆゆんもポーズが美しく、かわいい!!
ラストのくるくるジャンプ。りーちゃんのジャンプはきれいだなぁ…
さて。今日はミラギフのチケット(いつも通り大階段)を取ってあります。
そういう日は、時間まで館内を散歩するのですが、いつもはあまり気にしない2階のクレーンゲームコーナー。私の好きな「シナミク」(シナモンとコラボしている初音ミクちゃん)のぬいぐるみが大量にあるじゃないですか!!!
それを狙うことにして、千円札(北里柴三郎w)を100円に崩し、いざ!!クレーンゲームスタート!!

・・・えーと、さいしょの1回で取れちゃいました(^^;;;;;;;
財布の中が小銭でじゃらじゃら状態になりましたが(笑)、まあいいでしょう。
そうこうしているうちに、ミラギフの時間がやってきました。
大階段、今回はD3席。知恵の木の「入口」の前、発見の精さんのスタート位置前の中段ですね。
そこに腰かけて待っていると、視界に見慣れたキャラが…

ら…ララピー!?!?

なんと今日は、スーパーマーケットLIFEとのコラボデーでした。この子はLIFEのマスコットキャラ、ララピー。LIFEへ買い物に行くたびに店の中、あちこちにララピーのぬいぐるみが置いてあって、かわいくて好きなんです。まさか!!ピューロランドで会えるなんて!!!
とんでもなく気分が上がったところで、いよいよショーがスタートです。今日のこの席は、女王(今回はいつもの経験ではゆいか女王)がほとんど見えない席なのですが、別の意味でラッキーだったかもしれません。だって…

目の前でかえでちゃん(鈴木楓ちゃん)の発見の精さんのスタートが観られるんですもの!!
なかなかド正面でかえでちゃんのスタートが観られる機会が少ないので、ラッキーでした。
しかし、それにウットリしていたら、そのあとまさかの光景が!!!!

えっ!? さあやちゃん(藤本紗綾ちゃん)!?!?
なかよくハートさん、今回のメンバー構成では通常、りんりん(小島花梨ちゃん)のはずですが、どうやらイレギュラーパターンのようです!!りんりんに逢えないのは残念でしたが、さあやちゃんにしばらくお会いできていなかった、しかも間近でお逢いしたことがまだなかったので、大ラッキーです!!

というわけで、今回はさあやちゃんをメチャクチャたくさん、撮っちゃいます(^^;
しかもこれ、今日のベストショットかも!!かわいすぎ!!

お菓子の精さんはまりんちゃん(大歳真林ちゃん)です。残念ながら今回はラストの「知恵の木の上のポーズ」は撮れませんが、ショー前半で結構前に来てくれるのでそこで写真をいっぱい撮ろう。
そして…

上を見上げると、今回のエアリアルさんは、ひなちゃん(岡戸日向葵ちゃん)じゃないですか!!!
しかもバッチリ目が合っちゃいました(笑) なんてラッキーな日に、ラッキーな席に座れたんだろう!!

幸せの精さんも、いつものはしこちゃん(橋詰夕夏ちゃん)に代わってあゆちゃん(小堤亜由菜ちゃん)でした。うん、なんかもう、今日は大満足(笑)

冒険の精さんはまおちゃん(西真生ちゃん)。時間の精さんだったころを忘れちゃうくらい、このスタイルが目になじんできました。

そのあとやってきたイチゴさんコンビはかなちゃん(本村可奈ちゃん)とももちゃん(徳澤百花ちゃん)。
おお、ということは、今回のラストシーンでは不思議の精さんとかなコウモリさんのポーズが観られるんですね。

ここからしばらくかえでちゃんタイムです(笑)
かえでちゃんはやっぱり、この特徴ある目と口もと。美しいし、かわいいし!!すごく好き。

シュッとしたなかよくハートのそるてぃ君(塩田滉一郎さん)の後ろで、無邪気なかえでちゃん。

おいおい、なんだよ、この萌えポーズは(^^;
ラッキーショットでした。

まおちゃんも変わらず表情豊か。一瞬一瞬、コロコロ表情が変わって飽きないです。

何といっても今回はさあやちゃんが間近で観られる貴重な回。ほかの方より優先してカメラを向けちゃいます。
闇シーン。これはわたし的に「注目シーン」の、「メルちゃんにそこそこやさしいコウモリさん」の動画です(笑)
とはいえ、ちょっと手を引っ張られたのが痛かったのか、メル、最後に手をなでてますね(笑)

このかえでちゃんの表情…すごくいい…。ゾクっとします。やっぱりかえでちゃんは美人さんなんだなぁ…。

美人と言えば!!今回の長女女王は予想通り、ゆいかちゃん(中江結依華ちゃん)です!!
ちょっと遠いのですが、光を取り戻すあたりのシーンからは比較的明るいのでズームでもきれいに撮れました。

光を取り戻したところのかえでちゃん。この口元がかわいい。


いやぁ…やっぱりゆいか女王は美しいなぁ…。

このあと、知恵の木ステージに移動してしまうかえでちゃん。ラストに一番素敵な表情が撮れました。


同じく、知恵の木ステージ前に移動するさあやちゃんも、ラストに素敵な表情が撮れました!

その後左方からやってきた次女女王のみらいちゃん(金本みらいちゃん)。すっかり女王様も板につきましたね。

さぁ!!クライマックスが近づいてきました。目の前には、白コウモリさんになったかなちゃんが!

いつも思うのですが、こんな美しい方と目が合うとメチャ照れます(^^;

いいシーンです。

エンディングのエアリアルの演技のひなちゃん。アスリート体型でありながら、ホントに美しいボディラインですよね…。しかもキュートときたもんだ!!←どこのオッサンですか(笑)
そしてひなちゃんは明日がお誕生日。おめでとう!!!

はい、大ラス。この席に座ったらこれを撮らなきゃね。不思議の精さんのひかりちゃん(蛯名ひかりちゃん)とかなちゃんの「二人で虹を見上げるポーズ」!!

そして、退場時には一瞬ですが(しかも顔が見えないですが)まりんちゃん、ひなちゃんたちとララピーの出会いも(笑)
その後、コラボイベント日名物、そるてぃ君とおもいやりハートのなっちっち(安部夏未ちゃん)から、ララピーのキャラクター紹介があって…

MCハーツさんとララピーの知恵の木一周を観ることができました。

このあとは例によって妻とランチデート(今日はしゃぶしゃぶビュッフェ)のため、ここでこの景色を後にしました。
実に…実に素敵な、9月の始まりの日となりました!!!
#476(39)
#ピューロアンバサダー
【おまけ】

まだ夏の気温が残っているも、空は秋空。朝九時過ぎは少しだけ、涼しくなりました。

エントランスホールはすっかりハロウィン色に。
と、それはさておき(笑)まずはいつものルーティーン、フェアリーランドに向かいます。
最近、あさイチのフェアリーは良い席が陣取れます。最前列、もっともしも手があいていたので、そこに座りました。
さて、今回のメンバーは…

おっ!ヒョウさんはまゆゆん(北島真由ちゃん)ですね。そのヒョウさんが身支度をしてあげているのは…

ハムちゃんのすーたん(水永涼花ちゃん)でした!
「準備OK!!」

身支度してもらい、かわいいポーズが決まってる!!

ペガサスさんは、りーちゃん(林里恵ちゃん)です。

今回のパントマイムはなぜか?「たけのこニョッキ」でした(笑)
それも笑えたし、いつもの通り、この美しいりーちゃんの「変顔」にも笑わせてもらいました。

まゆゆんもポーズが美しく、かわいい!!
ラストのくるくるジャンプ。りーちゃんのジャンプはきれいだなぁ…
さて。今日はミラギフのチケット(いつも通り大階段)を取ってあります。
そういう日は、時間まで館内を散歩するのですが、いつもはあまり気にしない2階のクレーンゲームコーナー。私の好きな「シナミク」(シナモンとコラボしている初音ミクちゃん)のぬいぐるみが大量にあるじゃないですか!!!
それを狙うことにして、千円札(北里柴三郎w)を100円に崩し、いざ!!クレーンゲームスタート!!

・・・えーと、さいしょの1回で取れちゃいました(^^;;;;;;;
財布の中が小銭でじゃらじゃら状態になりましたが(笑)、まあいいでしょう。
そうこうしているうちに、ミラギフの時間がやってきました。
大階段、今回はD3席。知恵の木の「入口」の前、発見の精さんのスタート位置前の中段ですね。
そこに腰かけて待っていると、視界に見慣れたキャラが…

ら…ララピー!?!?

なんと今日は、スーパーマーケットLIFEとのコラボデーでした。この子はLIFEのマスコットキャラ、ララピー。LIFEへ買い物に行くたびに店の中、あちこちにララピーのぬいぐるみが置いてあって、かわいくて好きなんです。まさか!!ピューロランドで会えるなんて!!!
とんでもなく気分が上がったところで、いよいよショーがスタートです。今日のこの席は、女王(今回はいつもの経験ではゆいか女王)がほとんど見えない席なのですが、別の意味でラッキーだったかもしれません。だって…

目の前でかえでちゃん(鈴木楓ちゃん)の発見の精さんのスタートが観られるんですもの!!
なかなかド正面でかえでちゃんのスタートが観られる機会が少ないので、ラッキーでした。
しかし、それにウットリしていたら、そのあとまさかの光景が!!!!

えっ!? さあやちゃん(藤本紗綾ちゃん)!?!?
なかよくハートさん、今回のメンバー構成では通常、りんりん(小島花梨ちゃん)のはずですが、どうやらイレギュラーパターンのようです!!りんりんに逢えないのは残念でしたが、さあやちゃんにしばらくお会いできていなかった、しかも間近でお逢いしたことがまだなかったので、大ラッキーです!!

というわけで、今回はさあやちゃんをメチャクチャたくさん、撮っちゃいます(^^;
しかもこれ、今日のベストショットかも!!かわいすぎ!!

お菓子の精さんはまりんちゃん(大歳真林ちゃん)です。残念ながら今回はラストの「知恵の木の上のポーズ」は撮れませんが、ショー前半で結構前に来てくれるのでそこで写真をいっぱい撮ろう。
そして…

上を見上げると、今回のエアリアルさんは、ひなちゃん(岡戸日向葵ちゃん)じゃないですか!!!
しかもバッチリ目が合っちゃいました(笑) なんてラッキーな日に、ラッキーな席に座れたんだろう!!

幸せの精さんも、いつものはしこちゃん(橋詰夕夏ちゃん)に代わってあゆちゃん(小堤亜由菜ちゃん)でした。うん、なんかもう、今日は大満足(笑)

冒険の精さんはまおちゃん(西真生ちゃん)。時間の精さんだったころを忘れちゃうくらい、このスタイルが目になじんできました。

そのあとやってきたイチゴさんコンビはかなちゃん(本村可奈ちゃん)とももちゃん(徳澤百花ちゃん)。
おお、ということは、今回のラストシーンでは不思議の精さんとかなコウモリさんのポーズが観られるんですね。

ここからしばらくかえでちゃんタイムです(笑)
かえでちゃんはやっぱり、この特徴ある目と口もと。美しいし、かわいいし!!すごく好き。

シュッとしたなかよくハートのそるてぃ君(塩田滉一郎さん)の後ろで、無邪気なかえでちゃん。

おいおい、なんだよ、この萌えポーズは(^^;
ラッキーショットでした。

まおちゃんも変わらず表情豊か。一瞬一瞬、コロコロ表情が変わって飽きないです。

何といっても今回はさあやちゃんが間近で観られる貴重な回。ほかの方より優先してカメラを向けちゃいます。
闇シーン。これはわたし的に「注目シーン」の、「メルちゃんにそこそこやさしいコウモリさん」の動画です(笑)
とはいえ、ちょっと手を引っ張られたのが痛かったのか、メル、最後に手をなでてますね(笑)

このかえでちゃんの表情…すごくいい…。ゾクっとします。やっぱりかえでちゃんは美人さんなんだなぁ…。

美人と言えば!!今回の長女女王は予想通り、ゆいかちゃん(中江結依華ちゃん)です!!
ちょっと遠いのですが、光を取り戻すあたりのシーンからは比較的明るいのでズームでもきれいに撮れました。

光を取り戻したところのかえでちゃん。この口元がかわいい。


いやぁ…やっぱりゆいか女王は美しいなぁ…。

このあと、知恵の木ステージに移動してしまうかえでちゃん。ラストに一番素敵な表情が撮れました。


同じく、知恵の木ステージ前に移動するさあやちゃんも、ラストに素敵な表情が撮れました!

その後左方からやってきた次女女王のみらいちゃん(金本みらいちゃん)。すっかり女王様も板につきましたね。

さぁ!!クライマックスが近づいてきました。目の前には、白コウモリさんになったかなちゃんが!

いつも思うのですが、こんな美しい方と目が合うとメチャ照れます(^^;

いいシーンです。

エンディングのエアリアルの演技のひなちゃん。アスリート体型でありながら、ホントに美しいボディラインですよね…。しかもキュートときたもんだ!!←どこのオッサンですか(笑)
そしてひなちゃんは明日がお誕生日。おめでとう!!!

はい、大ラス。この席に座ったらこれを撮らなきゃね。不思議の精さんのひかりちゃん(蛯名ひかりちゃん)とかなちゃんの「二人で虹を見上げるポーズ」!!

そして、退場時には一瞬ですが(しかも顔が見えないですが)まりんちゃん、ひなちゃんたちとララピーの出会いも(笑)
その後、コラボイベント日名物、そるてぃ君とおもいやりハートのなっちっち(安部夏未ちゃん)から、ララピーのキャラクター紹介があって…

MCハーツさんとララピーの知恵の木一周を観ることができました。

このあとは例によって妻とランチデート(今日はしゃぶしゃぶビュッフェ)のため、ここでこの景色を後にしました。
実に…実に素敵な、9月の始まりの日となりました!!!
#476(39)
#ピューロアンバサダー
【おまけ】
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント
コメント一覧 (2)
エイエヌソフト 永田氏
が
しました