ご存じの方も多いのですが、私の本業はサラリーマン、「人財育成業」です。
1月に職場で有志が集まり、ビジネスモデルを勉強する会があって、私が講演することになりました。
その時のテーマが「人財育成とピューロランドの意外な関係」。おおまじめに話をしたのですが、そのラストで「百聞は一見に如かず。ご希望の方はピューロランドへご招待します」と募ったところ、後輩のじゅんちゃんとおゆきちゃんが「ぜひ連れてってください!」とのこと。
日程調整の上、ついに今日、その日がやってきました。

とっても良い天気!!ほぼ開園時間にここへ集合しました。じゅんちゃんは5歳のお姫様を連れてきてくれました。さっそく姫は、キティのカチューシャをつけて、ツアースタート!!
今回の見どころは「没入体験」です。人財育成に必要なことのひとつは「まずはやってみること」。サンリオの世界観の中にどっぷり漬かれるピューロランドはその没入体験にぴったりな場所です。
まずは「いっしょにダンスを踊って心をつなぐ」という没入体験ができる、フェアリーランドへ!!
せっかくだから良い席で!と狙っていたのですが、みんながんばって早起きした甲斐があった!最前列、中央ちょっとかみ手が横一列で陣取れました。

今回は、ヒョウさんがみきちゃん(須賀美紀ちゃん)、ハムちゃんがすーたん(水永涼花ちゃん)でした。
みきちゃんは、撮影タイムの最初は自撮りシチュエーション多めですね。

いい写真撮れたみたいです。

みきちゃん、ちゃっかりソロでも撮ってました。

そして、ペガサスさんは、はしこちゃん(橋詰夕夏ちゃん)!!このトリオ、珍しいですよね?

はしこちゃん、ポーズがきれい!みとれちゃいました。

すーたんは「Chance for You」の際、姫のことをじっと見つめて「for you」ポーズ。実はそれを狙って、姫をかみ手から5席目に座らせていたんです。大成功!
ラストにみんなのくるくるジャンプを動画で撮って、まずは最初の「没入体験」は終了。
お次の予定はミラギフなのですが、時間があったので、館のレストランのチケットをとったり、キャラレジのチケットを入手する列に並んだりして過ごしました。
キャラレジの列は思ったより長く、ミラギフはプレショーの時間にぎりぎり間に合うというドキドキ感。
今回は気合を入れて予約したので(?)大階段A1、A2、B1、B2という、4人が固まって座れる席が取れていました。もちろん、姫にはA2、最前列のステージに近い側に座ってもらい、みんなでハートライトを準備。そう、ハートライトは観客がイルミネーションの一部になれる、それこそ没入体験ですよね!

今日はみんなでハートライトを振ることに集中したので写真は少なめです。ただ、カメラを買い替えて設定を少しいじったので、そのテストと今日のツアーの「報告書作成」(笑)のためにお気に入りシーンを何枚か撮りました。今回の幸せの精さんはりーちゃん(林里恵ちゃん)!

イチゴさんはあかねちゃん(蒼井茜ちゃん)、そして…

あずちゃん(西本梓紗ちゃん)!!!久々にここで逢えたあずちゃんに、私はひとりニヤニヤしっぱなしでした。

冒険の精さんはともちゃん(蛭崎知美ちゃん)。このシーンは比較的暗くて撮りにくいのですが、そこそこよく撮れてますよね。今回のカメラの設定、なかなかうまくいってるみたい。

時間の精はまおちゃん(西真生ちゃん)。ここでまおちゃんと言えば、このシーンを撮らないとね!!

長女コウモリさんはなっちゃん(梶菜津希ちゃん)。何枚か撮ったのですが、光を取り戻す直前の悲哀のシーン。

発見の精さんのひかりちゃん(蝦名ひかりちゃん)とキティ氏。

女王長女はユッキー(中田有紀ちゃん)でした。なっちゃんとのペアはさすがの貫禄!

まおちゃんの元気な笑顔!

かわいいハートさんはなっちっち(安部夏未ちゃん)。感動のシーンです。

お菓子の精さんはもえちゃん(白銀萌夏ちゃん)。ラストの知恵の木上のシーンは撮らないとね!

エンディングのりーちゃん。

かなり動きがあるシーンなのですが、今回のカメラはちゃんととらえてくれました。

なかなか目の前に来ることがない次女コウモリさん。今日はあずちゃんなので、意地でがんばって撮りまくりました。

久々にこの笑顔が観られて幸せ。
その幸せな気持ちのまま、館のレストランでランチです。みんな、初めての館ランチをとても楽しんでくれてよかった!
午後は、折角なのでキキララツインクリング、キティハウス、ボートライドをはしご!!どっぷりとサンリオの世界観を味わったうえで…

キャラレジでグリーティングです!!
たくさんキャラがいる中で、姫はミミィを選びました。良いセンスのチョイス!!ナイス、姫!
そのあと、プリン君の部屋経由で、姫はふわふわキッズランドへ。

そしてラストはもちろん、歌舞伎です!!!
今回の鬼ゴローさんはけっけ君(石田圭佑さん)。そして、イレギュラー?なんとりなごん(石川里奈ちゃん)とゆいかちゃん(中江結依華ちゃん)という珍しい同期コンビが鬼ヶ島で観られたのはラッキーでした。

そして閉園時間です。なんと、今日はマイメロードドライブ「以外」全部を体験するという、当初目的以上のことを達成できてしまいました。
同僚の二人と姫は大満足そう。サンリオの世界観(概念世界)というものを充分理解してくれたみたいで私も大満足でした。またみんなで遊びに来ようね!!
#450(13)
#ピューロアンバサダー
1月に職場で有志が集まり、ビジネスモデルを勉強する会があって、私が講演することになりました。
その時のテーマが「人財育成とピューロランドの意外な関係」。おおまじめに話をしたのですが、そのラストで「百聞は一見に如かず。ご希望の方はピューロランドへご招待します」と募ったところ、後輩のじゅんちゃんとおゆきちゃんが「ぜひ連れてってください!」とのこと。
日程調整の上、ついに今日、その日がやってきました。

とっても良い天気!!ほぼ開園時間にここへ集合しました。じゅんちゃんは5歳のお姫様を連れてきてくれました。さっそく姫は、キティのカチューシャをつけて、ツアースタート!!
今回の見どころは「没入体験」です。人財育成に必要なことのひとつは「まずはやってみること」。サンリオの世界観の中にどっぷり漬かれるピューロランドはその没入体験にぴったりな場所です。
まずは「いっしょにダンスを踊って心をつなぐ」という没入体験ができる、フェアリーランドへ!!
せっかくだから良い席で!と狙っていたのですが、みんながんばって早起きした甲斐があった!最前列、中央ちょっとかみ手が横一列で陣取れました。

今回は、ヒョウさんがみきちゃん(須賀美紀ちゃん)、ハムちゃんがすーたん(水永涼花ちゃん)でした。
みきちゃんは、撮影タイムの最初は自撮りシチュエーション多めですね。

いい写真撮れたみたいです。

みきちゃん、ちゃっかりソロでも撮ってました。

そして、ペガサスさんは、はしこちゃん(橋詰夕夏ちゃん)!!このトリオ、珍しいですよね?

はしこちゃん、ポーズがきれい!みとれちゃいました。

すーたんは「Chance for You」の際、姫のことをじっと見つめて「for you」ポーズ。実はそれを狙って、姫をかみ手から5席目に座らせていたんです。大成功!
ラストにみんなのくるくるジャンプを動画で撮って、まずは最初の「没入体験」は終了。
お次の予定はミラギフなのですが、時間があったので、館のレストランのチケットをとったり、キャラレジのチケットを入手する列に並んだりして過ごしました。
キャラレジの列は思ったより長く、ミラギフはプレショーの時間にぎりぎり間に合うというドキドキ感。
今回は気合を入れて予約したので(?)大階段A1、A2、B1、B2という、4人が固まって座れる席が取れていました。もちろん、姫にはA2、最前列のステージに近い側に座ってもらい、みんなでハートライトを準備。そう、ハートライトは観客がイルミネーションの一部になれる、それこそ没入体験ですよね!

今日はみんなでハートライトを振ることに集中したので写真は少なめです。ただ、カメラを買い替えて設定を少しいじったので、そのテストと今日のツアーの「報告書作成」(笑)のためにお気に入りシーンを何枚か撮りました。今回の幸せの精さんはりーちゃん(林里恵ちゃん)!

イチゴさんはあかねちゃん(蒼井茜ちゃん)、そして…

あずちゃん(西本梓紗ちゃん)!!!久々にここで逢えたあずちゃんに、私はひとりニヤニヤしっぱなしでした。

冒険の精さんはともちゃん(蛭崎知美ちゃん)。このシーンは比較的暗くて撮りにくいのですが、そこそこよく撮れてますよね。今回のカメラの設定、なかなかうまくいってるみたい。

時間の精はまおちゃん(西真生ちゃん)。ここでまおちゃんと言えば、このシーンを撮らないとね!!

長女コウモリさんはなっちゃん(梶菜津希ちゃん)。何枚か撮ったのですが、光を取り戻す直前の悲哀のシーン。

発見の精さんのひかりちゃん(蝦名ひかりちゃん)とキティ氏。

女王長女はユッキー(中田有紀ちゃん)でした。なっちゃんとのペアはさすがの貫禄!

まおちゃんの元気な笑顔!

かわいいハートさんはなっちっち(安部夏未ちゃん)。感動のシーンです。

お菓子の精さんはもえちゃん(白銀萌夏ちゃん)。ラストの知恵の木上のシーンは撮らないとね!

エンディングのりーちゃん。

かなり動きがあるシーンなのですが、今回のカメラはちゃんととらえてくれました。

なかなか目の前に来ることがない次女コウモリさん。今日はあずちゃんなので、意地でがんばって撮りまくりました。

久々にこの笑顔が観られて幸せ。
その幸せな気持ちのまま、館のレストランでランチです。みんな、初めての館ランチをとても楽しんでくれてよかった!
午後は、折角なのでキキララツインクリング、キティハウス、ボートライドをはしご!!どっぷりとサンリオの世界観を味わったうえで…

キャラレジでグリーティングです!!
たくさんキャラがいる中で、姫はミミィを選びました。良いセンスのチョイス!!ナイス、姫!
そのあと、プリン君の部屋経由で、姫はふわふわキッズランドへ。

そしてラストはもちろん、歌舞伎です!!!
今回の鬼ゴローさんはけっけ君(石田圭佑さん)。そして、イレギュラー?なんとりなごん(石川里奈ちゃん)とゆいかちゃん(中江結依華ちゃん)という珍しい同期コンビが鬼ヶ島で観られたのはラッキーでした。

そして閉園時間です。なんと、今日はマイメロードドライブ「以外」全部を体験するという、当初目的以上のことを達成できてしまいました。
同僚の二人と姫は大満足そう。サンリオの世界観(概念世界)というものを充分理解してくれたみたいで私も大満足でした。またみんなで遊びに来ようね!!
#450(13)
#ピューロアンバサダー
コメント