初めにお断りしておきます。
今回は写真がかなり多いです。
それも、すーちゃん(建畠すみれちゃん)の写真がけた外れに多いです(笑)
ご了承の上お楽しみください。
-----------------------------------------------------------------
11月になりました。最初の土曜日。木曜(文化の日)から妻の実家でリモートワークしていたこともあり、ホントはどこにも出かけないつもりだったんですよ。
しかし、ふとピューロのホームページを見ると、今日の虹ドのメンバーがシュンシュン(青木駿さん)チーム。ということは、晴れの精としてすーちゃんが登場するということ。
そして、最近の傾向から言ってそういう日はミューちゃんにも、そして3日から始まった「スパーキングピンククリスマスパーティ」にも登場する、という可能性が高い日。
と、いうことは!と!!いうことは!!!もしかしたら朝から夜まで、すーちゃん三昧の「スーパーすーちゃんデー」を楽しめるかも!?
そのことに気づいた私は、即刻来場予約をして…

妻の実家から直行でやってきてしまいました(^^;;
今日は9時の開園日。妻の実家からは私の実家よりピューロに近いのでちょっとゆっくり目に出たのですが、9時前についてしまいました。しかし、土曜日ながら入園待機列があまり長くなく、すぐに中へ入ることができました。
さぁ、まずは何と言ってもミューちゃんのショーです。開演まで1時間半ありますが、すでに「立見席待機」の方がたくさんいました。その中にピュー友Hちゃんをみつけたので、隣に座らせてもらい、話をしながら開演を待ちました。
今日はイベントも多い日なので、そちらのMCをやられている可能性もありドキドキでしたが…
はいっ!!ドリーさんとしてシュンシュン、ムーちゃんとして、愛しのすーちゃんが登場してくれました!!
そしてムーちゃんすーちゃんに出逢ったのは、なんとなんと、約50日ぶり!!感激です。

ポンちゃんはしおねたん(星咲しおねちゃん)。今日はしも手から観ていたので、いちごダンスが良く見えてとってもかわいい写真が撮れました。

シェネちゃんはあいちゃん(小林愛ちゃん)。

あいちゃんの可愛さが大爆発するこの役。大好きです。

と、いったところでここからはすーちゃんタイム。まずはぴょんぴょんすーちゃん。

ミュークル!スパークル!!


終盤の優しい表情。

空を見上げるすーちゃん。ちょっと少女っぽさがあってなんともかわいい。

バイバイにゃー!のすーちゃん。

エンディングの時のポーズ。

最後にこの笑顔。もう、この笑顔に出会うだけで本当に元気がもらえます。
そして!!今日はうまくいけばこのあと、違うお姿で何度も何度もすーちゃんの笑顔が見られると思うと!!
予想時間延べ3時間の地蔵にも耐えられるというものです(笑)
ちなみに、ミューちゃんのショーが終わった後、ほとんどの人がその場にとどまっていました。まぁ、ほかのショーを観に行かない場合はいったん離れる必要がないわけですから、それが得策ですよね…
待つこと約1時間。知恵の木ステージのスクリーンに、クリスマスショーの前説ビデオが。
そう!!今回のビデオは史上初!?すーちゃんがりなごん(石川里奈ちゃん)とともに登場するんです!!
もう、それだけでムネアツ!!現地ではこの動画にはない部分も流れて、ずっと見とれてました。
そのうち会場が暗くなり、いよいよショーがスタート。

ショーの本編が始まる前は、出演者がストーリーの説明とグッズの説明などをしてくれます。
まず目の前にはあいちゃんが。かわいいっ!!!!!!

次に目の前にやってきたしおねたんはさっきまでのキュートなポンちゃんとは180度違う、なんともカッコイイ男装で登場。

「バルマスケアンソルスラン」のときも男装でしたが、その時と違い、仮面がなく、ヘアスタイルもちょっと短めのボブ?のため、しおねたんの本来の美しさとあいまって「美少年感」がすごい!宝塚みたい。
そして!

代わって目の前に来てくれたのはすーちゃん!!
素敵なドピンクのドレス!!!

いや、このショーのテーマがピンクなのでみんなピンクなんですが、すーちゃんがここまでドピンクなの珍しいですよね!しかも、すーちゃんにしては珍しく、おみ脚がすらっと!!すーちゃんの魅力、5兆倍に膨れ上がりました。

シュンシュンのちょっととぼけたMCに困り顔のすーちゃん。かわいい!(否、すーちゃんはいつもかわいい)(出た、恒例のかわいがり)

ラストにポージングタイムがあります。その際、すーちゃんは壇上に登ってくれるので比較的撮りやすい!

クリスマスプレゼントポーズでは、こちらに笑顔を向けてくれました。
…えーと…
優勝です。
エンディングは動画を撮りました。
さて。このスパーキングピンククリスマスパーティは当面、連続で2ステージ行われるようです。
ということで、観客はまたまた席を動きません。私もその場で次のステージを待ちました。
1ステではすーちゃんを撮りまくったので2ステではほかの出演者さんもたくさん撮ってみます。

まずはシュンシュンとあいちゃんの「同期コンビ」。シュンシュン、ピンクのタキシードが似合うなぁ。

そしてなんといっても、あいちゃんのガーリーさ全開な表現!!
シェネちゃんからのコンボは強すぎます。

強いといえばしおねたんのこの破壊力。


風の精のかっこよさとは違うんですよね。なんでしょう。よりギャップ萌え感が強いというか。

これと同一人物なんだぜ…嘘みたいだろ…(笑)

そして、こちらも同期並び。まさか、こんな形で同期並びが見られる日が来るとは私も思ってませんでした。

このお姿にはあらためて惚れ直しちゃうなぁ。

もう、絶対、今後も何度も観に来ちゃおうと思いました。
さて。すーちゃん登場3ステージを観終わったところで、虹ドのチケットを購入です。だって、ここまできたら4ステージ目=虹ドを観ないともったいないじゃないですか!!
ミラギフやってたころも、すーちゃんを計4ステージ観られる日なんてほとんどなかったわけですし。
ただ、いつもスク下で観る虹ド。たまには違うところから観てみたくなり、ここまで一緒にショーを楽しんでくれたHちゃんに尋ねて「ディスカバ上2F席」がよさそうだということだったので、初めて、そこを撮ってみました。
気が付けば2時前。さすがにおなかもすいたのでちょっと外に出て軽くマック。
ピューロに戻るとちょうどナカコネの1ステが上演されていました。どうしようかな、と思ったのですが、なんだか突然脳裏に「アズチャンニアイタイ」というキーワードが浮かんだため(笑)、フェアリーランドに向かうことにしました。
結構な待機列の長さでしたが、なんともラッキーなことに、最前列の中央付近を陣取ることができてしまいました。
さて、アイタイあのコには逢えるかな…?

はい!!逢えました!ひつじさんで登場、あずちゃん(西本梓紗ちゃん)です!!
そしてラッキー!ねずみさんで登場はかなちゃん(本村可奈ちゃん)!!

かなちゃんのねずみさんはかなちゃんの「萌えサイド」が大爆発なんですよね。

なんかこのポーズの時もクネクネして(笑)メチャかわいかった!!

ユニコーンさんはみほちゃん(菊池美穂ちゃん)。しも手撮影タイムだったのですが、最後に中央にいる私のほうもちゃんと向いてアイコンタクトとってくれました。なんともかわいらしい!

今日のパントマイムは「アイドルのコンサート」。アイドル役のみほちゃんを2人がヲタ芸で応援するという、なんともニッチな題材でした(笑)
ん?もしや前日が「1104=いい推しの日」だったから!?

あずちゃんはダンス中にも結構アイコンタクトバチバチでした。みんなにダンスを観てもらいたい、という気持ちがものすごく伝わってきます。一生懸命なあずちゃん、大好きです。
おなじみ、ラストのくるくるジャンプ。あずちゃんひつじは10cmも飛べません(笑)

ラストもラスト、はけ際にかなちゃんがこちらに笑顔で挨拶してくれました。
さぁ!!お次はラスト、虹ドです!!
初めての「2階立見席」ですが、スク下に極めて近いところで

雨宮七重さんがこんな感じで観られるポジです。これは、いつもと違うみなさんのポーズが撮れそう!!ちなみに今日の雨宮さんはまゆゆん(北島真由ちゃん)。クリスマス衣装がかわいい!

ショーが始まり、まず真下に現れたのはキュアサンシャイン晴れの精、まいちゃん(奥田真衣ちゃん)!

こんなにバッチリ表情が撮れたのは初めてかも。このポジもなかなかいいなぁ。

そして本日4ステージ目のすーちゃん!!ご本人はお忙しかったでしょうが、私にとっては俺得すぎるスケジュールです。

ディスカバ上の立見席も、もっと上のほうだとこういうすーちゃんのフォルム(大好き)がよくわかる写真は撮れないんだろうなぁ。

キャッホー!

いつもポジの関係であまりよく撮れない雨の精のまーちゃん(橋詰麻友子ちゃん)。ここからだときれいに撮れます。

風の精のゆいかちゃん(中江結依華ちゃん)。ゆいかちゃんもいつも、全身ポーズはなかなか撮れてなかったなぁ。

今回はときどきすーちゃんの写真を挟んでいくスタイルで行きます(笑)

雨は涙じゃないけど~ のところのあいちゃん。あいちゃんも今日は3変化。

雲の精のみらいちゃん(金本みらいちゃん)。「夏の暑さには参っちゃう」のところです。
風の精のしおねたんの「Showtime!」の掛け声で始まる嵐のシーン。ここからだとあまりカメラを動かさずに全員が映る感じです。


ハーモニーのところのすーちゃん。

同じく、ハーモニーのところの雲の精、みほちゃん。

キティさんに傘を手渡すのはすーちゃんなんですよね。役得?

傘ダンスのところのすーちゃん。初めてちゃんと撮れたかも!

すーちゃんは後ろ姿さえ愛おしい…って、このBLOGで1億回くらい言ってます。

かさ、すーちゃん、♡♡。
この「♡」の装飾、構図によってはすごく良い演出になりますよね。

お空のハーモニーで穏やかな表情になった風の精。
今日のしおねたんの総決算的な表情です。

しおねたんは朝から「キュートで元気な女の子」「流麗な男装」「カッコイイ女性」全然違う3態を演じきりました。さすが、ベテランさんですね!!
せっかくなので、お空のパーティ(完全版)とエンディングは動画で撮ってみました。

ラスト、目の前はみらいちゃんです
この後、出演者がはけたあと、クリスマスシーズンに限り特別なステージがあります。
キャラクターたちが歌うクリスマスソングに載せて、ピューロ冬の知恵の木ステージ名物、雪が降って来るのです。
その動画も撮ったのですが…それは是非皆さんに生で体験していただきたい!感動ですよ。

今日は丸一日ここで過ごし、なおかつ、大好きな大好きなすーちゃんを4ステージも観ることができたので幸せいっぱいです。
今月も、年末に向けた仕事、がんばるぞ~!
#369(54)
#ピューロアンバサダー
今回は写真がかなり多いです。
それも、すーちゃん(建畠すみれちゃん)の写真がけた外れに多いです(笑)
ご了承の上お楽しみください。
-----------------------------------------------------------------
11月になりました。最初の土曜日。木曜(文化の日)から妻の実家でリモートワークしていたこともあり、ホントはどこにも出かけないつもりだったんですよ。
しかし、ふとピューロのホームページを見ると、今日の虹ドのメンバーがシュンシュン(青木駿さん)チーム。ということは、晴れの精としてすーちゃんが登場するということ。
そして、最近の傾向から言ってそういう日はミューちゃんにも、そして3日から始まった「スパーキングピンククリスマスパーティ」にも登場する、という可能性が高い日。
と、いうことは!と!!いうことは!!!もしかしたら朝から夜まで、すーちゃん三昧の「スーパーすーちゃんデー」を楽しめるかも!?
そのことに気づいた私は、即刻来場予約をして…

妻の実家から直行でやってきてしまいました(^^;;
今日は9時の開園日。妻の実家からは私の実家よりピューロに近いのでちょっとゆっくり目に出たのですが、9時前についてしまいました。しかし、土曜日ながら入園待機列があまり長くなく、すぐに中へ入ることができました。
さぁ、まずは何と言ってもミューちゃんのショーです。開演まで1時間半ありますが、すでに「立見席待機」の方がたくさんいました。その中にピュー友Hちゃんをみつけたので、隣に座らせてもらい、話をしながら開演を待ちました。
今日はイベントも多い日なので、そちらのMCをやられている可能性もありドキドキでしたが…
はいっ!!ドリーさんとしてシュンシュン、ムーちゃんとして、愛しのすーちゃんが登場してくれました!!
そしてムーちゃんすーちゃんに出逢ったのは、なんとなんと、約50日ぶり!!感激です。

ポンちゃんはしおねたん(星咲しおねちゃん)。今日はしも手から観ていたので、いちごダンスが良く見えてとってもかわいい写真が撮れました。

シェネちゃんはあいちゃん(小林愛ちゃん)。

あいちゃんの可愛さが大爆発するこの役。大好きです。

と、いったところでここからはすーちゃんタイム。まずはぴょんぴょんすーちゃん。

ミュークル!スパークル!!


終盤の優しい表情。

空を見上げるすーちゃん。ちょっと少女っぽさがあってなんともかわいい。

バイバイにゃー!のすーちゃん。

エンディングの時のポーズ。

最後にこの笑顔。もう、この笑顔に出会うだけで本当に元気がもらえます。
そして!!今日はうまくいけばこのあと、違うお姿で何度も何度もすーちゃんの笑顔が見られると思うと!!
予想時間延べ3時間の地蔵にも耐えられるというものです(笑)
ちなみに、ミューちゃんのショーが終わった後、ほとんどの人がその場にとどまっていました。まぁ、ほかのショーを観に行かない場合はいったん離れる必要がないわけですから、それが得策ですよね…
待つこと約1時間。知恵の木ステージのスクリーンに、クリスマスショーの前説ビデオが。
そう!!今回のビデオは史上初!?すーちゃんがりなごん(石川里奈ちゃん)とともに登場するんです!!
もう、それだけでムネアツ!!現地ではこの動画にはない部分も流れて、ずっと見とれてました。
そのうち会場が暗くなり、いよいよショーがスタート。

ショーの本編が始まる前は、出演者がストーリーの説明とグッズの説明などをしてくれます。
まず目の前にはあいちゃんが。かわいいっ!!!!!!

次に目の前にやってきたしおねたんはさっきまでのキュートなポンちゃんとは180度違う、なんともカッコイイ男装で登場。

「バルマスケアンソルスラン」のときも男装でしたが、その時と違い、仮面がなく、ヘアスタイルもちょっと短めのボブ?のため、しおねたんの本来の美しさとあいまって「美少年感」がすごい!宝塚みたい。
そして!

代わって目の前に来てくれたのはすーちゃん!!
素敵なドピンクのドレス!!!

いや、このショーのテーマがピンクなのでみんなピンクなんですが、すーちゃんがここまでドピンクなの珍しいですよね!しかも、すーちゃんにしては珍しく、おみ脚がすらっと!!すーちゃんの魅力、5兆倍に膨れ上がりました。

シュンシュンのちょっととぼけたMCに困り顔のすーちゃん。かわいい!(否、すーちゃんはいつもかわいい)(出た、恒例のかわいがり)

ラストにポージングタイムがあります。その際、すーちゃんは壇上に登ってくれるので比較的撮りやすい!

クリスマスプレゼントポーズでは、こちらに笑顔を向けてくれました。
…えーと…
優勝です。
エンディングは動画を撮りました。
さて。このスパーキングピンククリスマスパーティは当面、連続で2ステージ行われるようです。
ということで、観客はまたまた席を動きません。私もその場で次のステージを待ちました。
1ステではすーちゃんを撮りまくったので2ステではほかの出演者さんもたくさん撮ってみます。

まずはシュンシュンとあいちゃんの「同期コンビ」。シュンシュン、ピンクのタキシードが似合うなぁ。

そしてなんといっても、あいちゃんのガーリーさ全開な表現!!
シェネちゃんからのコンボは強すぎます。

強いといえばしおねたんのこの破壊力。


風の精のかっこよさとは違うんですよね。なんでしょう。よりギャップ萌え感が強いというか。

これと同一人物なんだぜ…嘘みたいだろ…(笑)

そして、こちらも同期並び。まさか、こんな形で同期並びが見られる日が来るとは私も思ってませんでした。

このお姿にはあらためて惚れ直しちゃうなぁ。

もう、絶対、今後も何度も観に来ちゃおうと思いました。
さて。すーちゃん登場3ステージを観終わったところで、虹ドのチケットを購入です。だって、ここまできたら4ステージ目=虹ドを観ないともったいないじゃないですか!!
ミラギフやってたころも、すーちゃんを計4ステージ観られる日なんてほとんどなかったわけですし。
ただ、いつもスク下で観る虹ド。たまには違うところから観てみたくなり、ここまで一緒にショーを楽しんでくれたHちゃんに尋ねて「ディスカバ上2F席」がよさそうだということだったので、初めて、そこを撮ってみました。
気が付けば2時前。さすがにおなかもすいたのでちょっと外に出て軽くマック。
ピューロに戻るとちょうどナカコネの1ステが上演されていました。どうしようかな、と思ったのですが、なんだか突然脳裏に「アズチャンニアイタイ」というキーワードが浮かんだため(笑)、フェアリーランドに向かうことにしました。
結構な待機列の長さでしたが、なんともラッキーなことに、最前列の中央付近を陣取ることができてしまいました。
さて、アイタイあのコには逢えるかな…?

はい!!逢えました!ひつじさんで登場、あずちゃん(西本梓紗ちゃん)です!!
そしてラッキー!ねずみさんで登場はかなちゃん(本村可奈ちゃん)!!

かなちゃんのねずみさんはかなちゃんの「萌えサイド」が大爆発なんですよね。

なんかこのポーズの時もクネクネして(笑)メチャかわいかった!!

ユニコーンさんはみほちゃん(菊池美穂ちゃん)。しも手撮影タイムだったのですが、最後に中央にいる私のほうもちゃんと向いてアイコンタクトとってくれました。なんともかわいらしい!

今日のパントマイムは「アイドルのコンサート」。アイドル役のみほちゃんを2人がヲタ芸で応援するという、なんともニッチな題材でした(笑)
ん?もしや前日が「1104=いい推しの日」だったから!?

あずちゃんはダンス中にも結構アイコンタクトバチバチでした。みんなにダンスを観てもらいたい、という気持ちがものすごく伝わってきます。一生懸命なあずちゃん、大好きです。
おなじみ、ラストのくるくるジャンプ。あずちゃんひつじは10cmも飛べません(笑)

ラストもラスト、はけ際にかなちゃんがこちらに笑顔で挨拶してくれました。
さぁ!!お次はラスト、虹ドです!!
初めての「2階立見席」ですが、スク下に極めて近いところで

雨宮七重さんがこんな感じで観られるポジです。これは、いつもと違うみなさんのポーズが撮れそう!!ちなみに今日の雨宮さんはまゆゆん(北島真由ちゃん)。クリスマス衣装がかわいい!

ショーが始まり、まず真下に現れたのは

こんなにバッチリ表情が撮れたのは初めてかも。このポジもなかなかいいなぁ。

そして本日4ステージ目のすーちゃん!!ご本人はお忙しかったでしょうが、私にとっては俺得すぎるスケジュールです。

ディスカバ上の立見席も、もっと上のほうだとこういうすーちゃんのフォルム(大好き)がよくわかる写真は撮れないんだろうなぁ。

キャッホー!

いつもポジの関係であまりよく撮れない雨の精のまーちゃん(橋詰麻友子ちゃん)。ここからだときれいに撮れます。

風の精のゆいかちゃん(中江結依華ちゃん)。ゆいかちゃんもいつも、全身ポーズはなかなか撮れてなかったなぁ。

今回はときどきすーちゃんの写真を挟んでいくスタイルで行きます(笑)

雨は涙じゃないけど~ のところのあいちゃん。あいちゃんも今日は3変化。

雲の精のみらいちゃん(金本みらいちゃん)。「夏の暑さには参っちゃう」のところです。
風の精のしおねたんの「Showtime!」の掛け声で始まる嵐のシーン。ここからだとあまりカメラを動かさずに全員が映る感じです。


ハーモニーのところのすーちゃん。

同じく、ハーモニーのところの雲の精、みほちゃん。

キティさんに傘を手渡すのはすーちゃんなんですよね。役得?

傘ダンスのところのすーちゃん。初めてちゃんと撮れたかも!

すーちゃんは後ろ姿さえ愛おしい…って、このBLOGで1億回くらい言ってます。

かさ、すーちゃん、♡♡。
この「♡」の装飾、構図によってはすごく良い演出になりますよね。

お空のハーモニーで穏やかな表情になった風の精。
今日のしおねたんの総決算的な表情です。

しおねたんは朝から「キュートで元気な女の子」「流麗な男装」「カッコイイ女性」全然違う3態を演じきりました。さすが、ベテランさんですね!!
せっかくなので、お空のパーティ(完全版)とエンディングは動画で撮ってみました。

ラスト、目の前はみらいちゃんです
この後、出演者がはけたあと、クリスマスシーズンに限り特別なステージがあります。
キャラクターたちが歌うクリスマスソングに載せて、ピューロ冬の知恵の木ステージ名物、雪が降って来るのです。
その動画も撮ったのですが…それは是非皆さんに生で体験していただきたい!感動ですよ。

今日は丸一日ここで過ごし、なおかつ、大好きな大好きなすーちゃんを4ステージも観ることができたので幸せいっぱいです。
今月も、年末に向けた仕事、がんばるぞ~!
#369(54)
#ピューロアンバサダー
コメント