昨年、東京に初めて緊急事態宣言が出て、ピューロランドが臨時休園していた時期に私が始めたインスタライブ「永田氏の誰得ライブ」。少しでもピューロランドを愛する方々と情報を分かち合いたいという気持ちで、しかしながら「私の趣味バリバリ全開」で始めたにもかかわらず、徐々に視聴者の方も増え、やめるにやめられなくなり(笑)ピューロランド再開後には「このブログの予告」を建前に(笑)さらに私の趣味パワーアップで配信を続け、ついに!!100回目を迎えることになりました。
90回目を過ぎた頃でしょうか、「100回目はピューロランドの前から生中継」という緩い約束をしていたのですが、視聴者の方々の期待も背負ってしまい(笑)、満を持して今日!ピューロランド訪問とともに退館後にインスタ生中継ライブを実行することにしました。
それを妻に話したところ、「撮影中は周りも気にしなければ危ないし、荷物もあるだろうから、ついていってあげるよ」と申し出てくれました。なんと良くできた妻でしょう…!!
と、いうことで、ADを妻に任せることにして、今日は久々、約半年ぶりのめおとピューロです。
めおとピューロの時は、一人で来るときや、息子と来るときのように地蔵をのべ4時間やるような「ピューロ沼行動」をしない(笑)「ゲストのおもてなし」パターンです。
おもてなしパターンの基本は
・各ショーは厳選一回ずつ
・30分以上の地蔵はさせない
・お昼ご飯はちゃんと落ち着いて食べる
・応援しているエンタさんに対してはしゃぎ過ぎない(笑)
という、ある意味、逆に「ピューロ沼にはまってみないとわからない」スケジューリングが必要です。
さて。このデートテクニックは発揮できるかな…?

今日は9時開園です。到着は8時30分。雨のせいか、列はそんなに長くないようです。
まずは地蔵30分縛りは守れました(笑)
開園後はすぐに中へ入れました。傘を預けて、チェックインして、まずはピューロパス売り場へGO!です。
実は「昼ご飯を落ち着いて食べる」ためには、どうしても!入手しなければならないチケットがあるんです。それは…

これです!イースターの2ステのチケット!!これが後でスケジュールに大きくかかわってきます。
ところで、このチケットを入手するのにも20分くらい並んだのですが、いつもなら下手するとチケットは売り切れている時間。しかし見てください。なんと!!6番目7番目という、一桁代をGET!!なんだか今日は「ついている」気がしてきました。
おもてなしパターンには「応援しているエンタさんにはしゃぎすぎない」というある意味地獄のルール(笑)があるのですが、妻にはあらかじめ
「今日はすーちゃん(建畠すみれちゃん)、まりあちゃん(出口真里亜ちゃん)、まいちゃん(奥田真衣ちゃん)の誰かに出逢ったら、俺、かなり幸せな顔になるからね」と先手を打っておきました(笑)
さて。諸々準備万端なところでまずは9時50分初演のミューちゃんショーに向かいます。
ミューちゃんの1ステはいつも比較的すいてますね。今日もなんなく、かみ手ブロック2列目中央寄りという、ベストポジションを陣取れちゃいました。
さて、今日はどのチームかな?

お!!ユタちゃん(増田豊さん)、なっちゃん(梶菜津希ちゃん)のドリームーコンビです!ということは!

ポンちゃんはなつちゃん(石踊夏実ちゃん)

そして!シェネちゃんは、ゆななん(彩世ゆなちゃん)のチームです!!

今日は中央のファミリースペースが子連れで満席になっていました。
なっちゃんはやっぱり、子どもの扱いが上手ですね。

そして今日は、「シェネちゃんガチ席」の特権(?)で、ゆななんをメチャ!写しました。

ゆななんもそれに応えてくれるようにアイコンタクト、たくさんしてくれました。


今日のゆななんは、いつにも増して笑顔が素敵でかわいかったなぁ…。夢中で写真、撮っちゃいました。妻もアイコンタクトしてくれてるのに気づいたみたい。
最後にポンシェネの「バイバイにゃー」は動画で撮りました。今日もラスト、ドリーユタちゃんはぺこ君をからかってます(笑)
さて。ゆななんの笑顔にふわふわな気持で、次はホールを出てすぐ右折。フェアリーランドへGO!です。
こんどはちょうど良いタイミングでメルちゃんのショーが始まります。うん、地蔵30分以内は守れてるぞ(笑)
ただまぁ、時間が時間なので、1階は良い席がないかな、ということで2階席に向かいます。
するとうまい具合に、「100年に一度の花の上」が空いてるじゃないですか。
ここはステージ全体が観られるので撮影スポットだし、何にせよオペラでいうコテージ席のようなところですから、「おもてなし」にピッタリじゃないですか。
さて。始まりの音楽とともに飛び出してきたのは…。

ハムスターのかなちゃん(本村可奈ちゃん)!!!
そして…

またまた出逢えました!!ペガサスのまいちゃんです!!
逢いたかったまいちゃんに出逢えただけじゃなく、またもや大好きな「カナマイ」コンビ!!
そして…このまいちゃんが手招きしているのは…

なんと!!!ついに出逢えました!!!
ヒョウのまりあちゃんです!!!なんとなんと、妻に宣言してあった「どうしてもはしゃいじゃう(笑)」3人のうち、ここで一気に2人に出逢えてしまいました!!!しかも!!!これまで謎だった、「ヒョウまりあ」のお姿!!!
ヒツジの時もそうでしたが、まりあちゃん、ヒョウを演じるにあたり、事前に動画か、動物園かで、かなりヒョウの生態(特徴)についてだいぶ研究したんじゃないかなと思います。
植物に触れるときの手つきとか、毛づくろいとか、シッポ追いかけるとか(笑)。
もうね、まりあちゃん、すっかりネコ科!!


しかもこの2枚の写真でも伝わると思いますが、いちいちお洒落でしなやかなんです。まるで手塚治虫の漫画の中に出てくる美少女動物。観ていてうっとりしちゃいます。



この3人が同じ空間に写ってるの、なんか夢みたい…。
そして…

ペガサスまいちゃん、今日もちゃんと、2階席の私たちにアイコンタクトしてくれました。
まいちゃんの役の中では、この役が一番好きかも…。当たり役だなぁ。
エンディングは動画にしてみましたが、この3人…どこにレンズを向けていいか迷っちゃいます!!
結果、ふらふらな動画に(笑)
さて!!続けて今度はディスカバリーシアターです。
こちらもつなぎがよく、15分の地蔵で、しかも1番に会場入りです。
実は、今日の夜の30周年アニバーサリーパレード、「Team New」だってこと、直前まで知らずに来ていました。
と、いうことは、最初からここに来るスケジュールにはしていましたが…
まさかの…?

はい!!!やっぱり!!!
今日のMCさんもすーちゃんでした!!!
もう我慢できません。妻の目もはばからず推し活全開です(笑)

こんにちはー!!の直後にアイコンタクト。もう、溶けそう。

あとはすーちゃん節全開のショーを楽しんじゃいます。
「ぐでたま~サイッコー!!イエイッ!!」

もうわかった、とも、しつこい、とも言われようと、何度でも言います。
「すーちゃんは 後ろ姿さえ愛おしい…!!」
ただ、それを言い続けてきたおかげもあってか(?)「誰得ライブ」の常連さんも「この、少女のような後ろ姿、可愛くて好きです!!」と言ってくれるようになりました。うん、やっぱりそうだよね!!

「カメラさーん!!」
「パチン!!」

「これってテレビでよく見るやつ~!!いつの間に撮ってたんですか??」

「スペースたまごウォーズ~... パチパチ」

これは、ぐでたま監督自身が早口言葉に挑戦しようとしているところ。すーちゃん、ちゃんとステージのぐでたま監督にマイク向けてます。

「お母さん、手上げて~~~!!」
今日は「めざまし編」だったので、博士役の人が最後に当たるのですが、私の後ろの席の人が当たりました(実は試写会のときに会場中見まわしたら、博士っぽい人はその人しかいないので絶対当たるな、と予想はしていました(笑))。
博士がセリフを言うときは、MCのおねえさんは前の席の横の通路からマイクを伸ばすので、結果として…
すーちゃんが超!!真横に!!!!
その写真!?もちろん、撮りませんよ!!肉眼で見たほうが絶対俺得じゃないですか!!!(笑)
…と、言う気持ちでしたが、なんか照れちゃって、実際はちらちらとしか観られませんでした(^-^;
超間近で見るすーちゃんも、とびっきりかわいかったなぁ…。
しかも、「博士」、例の「メキュラペスポヌ星のズニョメラチョソラス星人」のところで、まさかの「火星の近く」を「金星の近く」と言ってしまい、ぐでたま監督から早々にで「カットカット!!!」。これには会場、大爆笑でした。
そして、夢のような時間はあっという間に過ぎて、ラストです。
これは撮らなきゃね…。
そして、はけ際にはすーちゃん、我々夫婦と博士にも、アイコンタクトで手を振ってくれました。
ここで時間は12時過ぎ。
さぁ!!!ここでピューロパスが効力を発揮します!!!
そうです。3時の集合時間まで、ご飯もゆっくり食べられるし、ショップで買い物もゆっくりできる!!
ということで、お昼は外へ出て、久々にココリアのブレッドガーデンでゆっくりランチデート。
戻ってショップもゆっくり回って、アイスクリームファクトリーでおやつのアイスも食べて、そして優越感に浸りながら、エンタメホールへ優先入場!!!
さすがに一桁代のパス。最前列はとり放題です。今日は「ドリーorナンシー」が観たかったので、中央ブロックしも手寄り、ダニエルがポーズを決める階段の真ん前を陣取りました。
開演5分前。テンションがおかしい(笑)前説があり(これでセンターはローズちゃんだとわかる(笑))、いよいよショーがスタート!

今日のローズちゃんは、みほちゃん(菊池美穂ちゃん)!!
向こうに小さく見えるアビーちゃんは、あゆちゃん(小堤亜由菜ちゃん)です!!
そして、お目当てのナンシーちゃんは…

りんりん(小島花梨ちゃん)!!今日は久々にガチポジで写真です!!良いの撮れるかな。



とは言え、今回は妻と一緒にハンドジャイブとたまごダンスを踊りまくったので、実際にはそんなに写真は撮りませんでした。

しいて言えば、これかな。この角度はガチ席じゃなきゃ撮れないですね。

このあゆちゃんの写真、光の加減がなかなか好き。

ラストの3人並びは何とか、いい感じに撮れました。
エンディングです。決めポーズのあと、りんりんが「てへぺろ」ってやってるのがメチャかわいい!!

ここで今日は退館。「デート」としてはまずまず合格点なエスコートができたと思います。
と、言ったところで今日の最大の目的、インスタライブの生中継!!
エントランスから、歩いて駅までの間、景色を写しながら今日起ったことをお話しするだけのライブだったのですが、常連さんにも観に来ていただき、また、妻がADをしてくれたおかげで大成功に終わりました。
次の目標は、ライブの常連さんと、「館のレストランでオフ会」、かな。はやくそういうことができる日が来るといいな。
そして、朝早くから(結局オタ活に)付き合ってくれた妻に、大感謝です。また一緒に来ようね。
#ピューロアンバサダー
#286
90回目を過ぎた頃でしょうか、「100回目はピューロランドの前から生中継」という緩い約束をしていたのですが、視聴者の方々の期待も背負ってしまい(笑)、満を持して今日!ピューロランド訪問とともに退館後にインスタ生中継ライブを実行することにしました。
それを妻に話したところ、「撮影中は周りも気にしなければ危ないし、荷物もあるだろうから、ついていってあげるよ」と申し出てくれました。なんと良くできた妻でしょう…!!
と、いうことで、ADを妻に任せることにして、今日は久々、約半年ぶりのめおとピューロです。
めおとピューロの時は、一人で来るときや、息子と来るときのように地蔵をのべ4時間やるような「ピューロ沼行動」をしない(笑)「ゲストのおもてなし」パターンです。
おもてなしパターンの基本は
・各ショーは厳選一回ずつ
・30分以上の地蔵はさせない
・お昼ご飯はちゃんと落ち着いて食べる
・応援しているエンタさんに対してはしゃぎ過ぎない(笑)
という、ある意味、逆に「ピューロ沼にはまってみないとわからない」スケジューリングが必要です。
さて。このデートテクニックは発揮できるかな…?

今日は9時開園です。到着は8時30分。雨のせいか、列はそんなに長くないようです。
まずは地蔵30分縛りは守れました(笑)
開園後はすぐに中へ入れました。傘を預けて、チェックインして、まずはピューロパス売り場へGO!です。
実は「昼ご飯を落ち着いて食べる」ためには、どうしても!入手しなければならないチケットがあるんです。それは…

これです!イースターの2ステのチケット!!これが後でスケジュールに大きくかかわってきます。
ところで、このチケットを入手するのにも20分くらい並んだのですが、いつもなら下手するとチケットは売り切れている時間。しかし見てください。なんと!!6番目7番目という、一桁代をGET!!なんだか今日は「ついている」気がしてきました。
おもてなしパターンには「応援しているエンタさんにはしゃぎすぎない」というある意味地獄のルール(笑)があるのですが、妻にはあらかじめ
「今日はすーちゃん(建畠すみれちゃん)、まりあちゃん(出口真里亜ちゃん)、まいちゃん(奥田真衣ちゃん)の誰かに出逢ったら、俺、かなり幸せな顔になるからね」と先手を打っておきました(笑)
さて。諸々準備万端なところでまずは9時50分初演のミューちゃんショーに向かいます。
ミューちゃんの1ステはいつも比較的すいてますね。今日もなんなく、かみ手ブロック2列目中央寄りという、ベストポジションを陣取れちゃいました。
さて、今日はどのチームかな?

お!!ユタちゃん(増田豊さん)、なっちゃん(梶菜津希ちゃん)のドリームーコンビです!ということは!

ポンちゃんはなつちゃん(石踊夏実ちゃん)

そして!シェネちゃんは、ゆななん(彩世ゆなちゃん)のチームです!!

今日は中央のファミリースペースが子連れで満席になっていました。
なっちゃんはやっぱり、子どもの扱いが上手ですね。

そして今日は、「シェネちゃんガチ席」の特権(?)で、ゆななんをメチャ!写しました。

ゆななんもそれに応えてくれるようにアイコンタクト、たくさんしてくれました。


今日のゆななんは、いつにも増して笑顔が素敵でかわいかったなぁ…。夢中で写真、撮っちゃいました。妻もアイコンタクトしてくれてるのに気づいたみたい。
最後にポンシェネの「バイバイにゃー」は動画で撮りました。今日もラスト、ドリーユタちゃんはぺこ君をからかってます(笑)
さて。ゆななんの笑顔にふわふわな気持で、次はホールを出てすぐ右折。フェアリーランドへGO!です。
こんどはちょうど良いタイミングでメルちゃんのショーが始まります。うん、地蔵30分以内は守れてるぞ(笑)
ただまぁ、時間が時間なので、1階は良い席がないかな、ということで2階席に向かいます。
するとうまい具合に、「100年に一度の花の上」が空いてるじゃないですか。
ここはステージ全体が観られるので撮影スポットだし、何にせよオペラでいうコテージ席のようなところですから、「おもてなし」にピッタリじゃないですか。
さて。始まりの音楽とともに飛び出してきたのは…。

ハムスターのかなちゃん(本村可奈ちゃん)!!!
そして…

またまた出逢えました!!ペガサスのまいちゃんです!!
逢いたかったまいちゃんに出逢えただけじゃなく、またもや大好きな「カナマイ」コンビ!!
そして…このまいちゃんが手招きしているのは…

なんと!!!ついに出逢えました!!!
ヒョウのまりあちゃんです!!!なんとなんと、妻に宣言してあった「どうしてもはしゃいじゃう(笑)」3人のうち、ここで一気に2人に出逢えてしまいました!!!しかも!!!これまで謎だった、「ヒョウまりあ」のお姿!!!
ヒツジの時もそうでしたが、まりあちゃん、ヒョウを演じるにあたり、事前に動画か、動物園かで、かなりヒョウの生態(特徴)についてだいぶ研究したんじゃないかなと思います。
植物に触れるときの手つきとか、毛づくろいとか、シッポ追いかけるとか(笑)。
もうね、まりあちゃん、すっかりネコ科!!


しかもこの2枚の写真でも伝わると思いますが、いちいちお洒落でしなやかなんです。まるで手塚治虫の漫画の中に出てくる美少女動物。観ていてうっとりしちゃいます。



この3人が同じ空間に写ってるの、なんか夢みたい…。
そして…

ペガサスまいちゃん、今日もちゃんと、2階席の私たちにアイコンタクトしてくれました。
まいちゃんの役の中では、この役が一番好きかも…。当たり役だなぁ。
エンディングは動画にしてみましたが、この3人…どこにレンズを向けていいか迷っちゃいます!!
結果、ふらふらな動画に(笑)
さて!!続けて今度はディスカバリーシアターです。
こちらもつなぎがよく、15分の地蔵で、しかも1番に会場入りです。
実は、今日の夜の30周年アニバーサリーパレード、「Team New」だってこと、直前まで知らずに来ていました。
と、いうことは、最初からここに来るスケジュールにはしていましたが…
まさかの…?

はい!!!やっぱり!!!
今日のMCさんもすーちゃんでした!!!
もう我慢できません。妻の目もはばからず推し活全開です(笑)

こんにちはー!!の直後にアイコンタクト。もう、溶けそう。

あとはすーちゃん節全開のショーを楽しんじゃいます。
「ぐでたま~サイッコー!!イエイッ!!」

もうわかった、とも、しつこい、とも言われようと、何度でも言います。
「すーちゃんは 後ろ姿さえ愛おしい…!!」
ただ、それを言い続けてきたおかげもあってか(?)「誰得ライブ」の常連さんも「この、少女のような後ろ姿、可愛くて好きです!!」と言ってくれるようになりました。うん、やっぱりそうだよね!!

「カメラさーん!!」
「パチン!!」

「これってテレビでよく見るやつ~!!いつの間に撮ってたんですか??」

「スペースたまごウォーズ~... パチパチ」

これは、ぐでたま監督自身が早口言葉に挑戦しようとしているところ。すーちゃん、ちゃんとステージのぐでたま監督にマイク向けてます。

「お母さん、手上げて~~~!!」
今日は「めざまし編」だったので、博士役の人が最後に当たるのですが、私の後ろの席の人が当たりました(実は試写会のときに会場中見まわしたら、博士っぽい人はその人しかいないので絶対当たるな、と予想はしていました(笑))。
博士がセリフを言うときは、MCのおねえさんは前の席の横の通路からマイクを伸ばすので、結果として…
すーちゃんが超!!真横に!!!!
その写真!?もちろん、撮りませんよ!!肉眼で見たほうが絶対俺得じゃないですか!!!(笑)
…と、言う気持ちでしたが、なんか照れちゃって、実際はちらちらとしか観られませんでした(^-^;
超間近で見るすーちゃんも、とびっきりかわいかったなぁ…。
しかも、「博士」、例の「メキュラペスポヌ星のズニョメラチョソラス星人」のところで、まさかの「火星の近く」を「金星の近く」と言ってしまい、ぐでたま監督から早々にで「カットカット!!!」。これには会場、大爆笑でした。
そして、夢のような時間はあっという間に過ぎて、ラストです。
これは撮らなきゃね…。
そして、はけ際にはすーちゃん、我々夫婦と博士にも、アイコンタクトで手を振ってくれました。
ここで時間は12時過ぎ。
さぁ!!!ここでピューロパスが効力を発揮します!!!
そうです。3時の集合時間まで、ご飯もゆっくり食べられるし、ショップで買い物もゆっくりできる!!
ということで、お昼は外へ出て、久々にココリアのブレッドガーデンでゆっくりランチデート。
戻ってショップもゆっくり回って、アイスクリームファクトリーでおやつのアイスも食べて、そして優越感に浸りながら、エンタメホールへ優先入場!!!
さすがに一桁代のパス。最前列はとり放題です。今日は「ドリーorナンシー」が観たかったので、中央ブロックしも手寄り、ダニエルがポーズを決める階段の真ん前を陣取りました。
開演5分前。テンションがおかしい(笑)前説があり(これでセンターはローズちゃんだとわかる(笑))、いよいよショーがスタート!

今日のローズちゃんは、みほちゃん(菊池美穂ちゃん)!!
向こうに小さく見えるアビーちゃんは、あゆちゃん(小堤亜由菜ちゃん)です!!
そして、お目当てのナンシーちゃんは…

りんりん(小島花梨ちゃん)!!今日は久々にガチポジで写真です!!良いの撮れるかな。



とは言え、今回は妻と一緒にハンドジャイブとたまごダンスを踊りまくったので、実際にはそんなに写真は撮りませんでした。

しいて言えば、これかな。この角度はガチ席じゃなきゃ撮れないですね。

このあゆちゃんの写真、光の加減がなかなか好き。

ラストの3人並びは何とか、いい感じに撮れました。
エンディングです。決めポーズのあと、りんりんが「てへぺろ」ってやってるのがメチャかわいい!!

ここで今日は退館。「デート」としてはまずまず合格点なエスコートができたと思います。
と、言ったところで今日の最大の目的、インスタライブの生中継!!
エントランスから、歩いて駅までの間、景色を写しながら今日起ったことをお話しするだけのライブだったのですが、常連さんにも観に来ていただき、また、妻がADをしてくれたおかげで大成功に終わりました。
次の目標は、ライブの常連さんと、「館のレストランでオフ会」、かな。はやくそういうことができる日が来るといいな。
そして、朝早くから(結局オタ活に)付き合ってくれた妻に、大感謝です。また一緒に来ようね。
#ピューロアンバサダー
#286
コメント
コメント一覧 (2)
はからずもこの日は永田さんとほぼ同じ行動をとっていたので、個人的にも楽しかった想い出がよみがえってきましたˊᵕˋ
イースターの地蔵列で座りながらピューロ前からの生配信みたこと、忘れません( ᷇ᴗ ᷆ )
エイエヌソフト 永田氏
が
しました