10月27日。今日はキティの相棒、タイニーチャムの誕生日。
そして、そのタイニーチャムが大好きな友人カップルが誕生日を祝いに京都から遊びに来るのが毎年の恒例です。
ただ、今年は私に午後、用事があり昼過ぎまでしかご一緒できないので、開園からできるだけ効率的に遊びに行こう、ということになりました。

到着したのは8時45分。すでに開園待ちは長蛇の列でした。
ようやく中に入ると、残念ながら、開園グリのタイニーチャムの列はすでに終了していましたが、今日は「バースデーハグタイム」がタイニーチャムなのでそちらに全力をかけます。
そして、そんなこともあろうかと、11からの1パレは・・・

初めて、事前にPUROパスを予約購入していました。「おもてなし」です。
と、いうことでまずはレディキティハウスへ。
ちょっぴりハロウィン仕様のハウス内を十分堪能し、ビレッジに降りると、ちょうど「ハグタイム」!
二人とも、タイニーチャムと思いっきりふれあい、とても嬉しそうで見ているこちらも幸せになりました。
さて!!そのあとは続けて、1パレです!
フェアリーランド前。あまり座ったことがない「左のほう」です。確かここは、冒険の精がアップルパイを届けてくれるところ…。
せっかくなので、「届けに来てくれそうなところ」に友人に座ってもらいました。
さぁ。最初に目の前に現れる幸せの精は誰かな…?

おおっ!!!今日はポポちゃん(岡知里ちゃん)です。もう、この時点で美しいフォルム!

チャーミングな笑顔に、こちらも目じりが下がってしまいます。

おもいやりハートのなっちっち(安部夏未ちゃん)。おお、ここだと目の前で「♪輝く奇跡になる~」のポーズが観られるのか!

そして、今日の冒険の精、ブルーのリングはねむたそ(酒井音夢ちゃん)!!!
おー!!!元気いっぱい!!

かわいいハーツはあいちゃん(小林愛ちゃん)とかなちゃん(本村可奈ちゃん)のコンビ!!不思議の精はそらちゃん(菊池空ちゃん)、そしてお菓子の精は、昨日も様々な姿を見せてくれたまりあちゃん(出口真里亜ちゃん)!!

そして、冒険の精、ピンクのリングはきらりん(加藤きらりちゃん)です!!おお、ママのアップルパイを運んでくれるのはきらりんのようですね。狙い通り、友人に届けてくれるかな?

イチゴはまいちゃん(奥田真衣ちゃん)です!!!

ここはダニエル穴(笑)の真下。降りてきたダニエルを迎えたのは、ときめきの精のゆななん(彩世ゆなちゃん)です。


それを見て微笑むまいちゃん。う~ん、カワイイ!

ゆななんも満面の笑顔。

ここからだとフロートのお菓子の精はこの角度になるのね。今日のまりあちゃんは、ニッコニコな笑顔で踊っていました。

KAWAII FESTIVALが始まるところのまりあちゃん。
「そうだ!!パーティ!!」って言ってるところかな?

そしてお待ちかね。
さすがきらりん!!!
ちゃんと期待通り、ママのアップルパイを友人の彼女に届けてくれました。さらに、このあと、手作りクッキーを、友人に届けてくれました!!
さすがきらりん(再)!!!!


今日の闇シーンは、演技を観ることに集中しました。
ということで、光を取り戻したところのあいちゃん。

今日の闇次女はさきちゃん(小林沙紀ちゃん)。

あいちゃん、とても素敵な表情…。

光のコウモリになったまいちゃん。今日もたくさんアイコンタクトしてくれました。

なっちっちがハートを飛ばしてくれました。

「♪知恵の木の魔法さ~!」のねむたん。
ひょっとしたらこのシーンの冒険ねむたん、初めて撮ったかも…。

闇三女はもえちゃん(渡辺萌ちゃん)。


ラストに、目の前で元気3人組がポーズをとってくれました。
音楽の精ははっし~(橋本秀作さん)、光のコウモリはアッキー君(廣澤暁晴さん)です。

そのあと、はっし~とねむたんがなかよく腕組みで近づいてきてくれました。
今日はねむたん、メチャ、アイコンタクトしてくれたなぁ。

最後の最後にもあいさつにきてくれました。嬉しい!

きらりんも負けずに元気なピース。ゆななんは可愛さ全開のポーズ。対照的ですね!

なかよくハートのケンティ君(入江健士さん)。今日もイケボなMCで魅了してくれました!
初めて間近でショーを観た友人。とても感激…を通り越して、感動してくれたので、私も満足です。
ここで、ぐでたまシアターがちょうど開くとこだったので、お昼ご飯の前に立ち寄ることに。
実は今回、友人は「スクリーンに映る気満々」で気合を入れていたので(笑)、私も気合を入れて、いつも座らない「中央ブロック、前から4列目」の左端に友人を座らせました。ここ、目立つので当たる確率大です。

今日のMCさんはまきちゃん(山之内真姫ちゃん)!!
間の取り方が絶妙で、トークに友人も大笑いしていました。
…そして、映画のキーワードを観客に聞くところで…
見事!!!友人がぐでたま監督の餌食に!!!(笑)
友人のリアクションとトークがぐでたま監督にヒットしたらしく、会場大爆笑でした。
最後には「エンドクレジット」に友人の名前も表示され、見事スクリーンデビュー成功です!!!
3人で大笑いしながら、フードコートへ。

はじめて、プリンのカツカレーを食べました。おいしかったな。
と、いったところで私はタイムアップ。名残惜しいですが友人カップルにわかれを告げ、出口に向か…う途中で

この景色が見えました。今日のリルリル、もえちゃんのモエちゃんのチームですね。
後ろ向きになっちゃったけど、メイはりなりん(石川里奈ちゃん)。

そして、アンはなっちっち。なにこれ、かわいい。

パレを観た後、しみじみと語った友人の言葉
「3つのハートは大切にしないとですね」
を聞いて、今日は十分に楽しんでもらえた…と信じてこの景色を後にしました。
#219
#ピューロアンバサダー
そして、そのタイニーチャムが大好きな友人カップルが誕生日を祝いに京都から遊びに来るのが毎年の恒例です。
ただ、今年は私に午後、用事があり昼過ぎまでしかご一緒できないので、開園からできるだけ効率的に遊びに行こう、ということになりました。

到着したのは8時45分。すでに開園待ちは長蛇の列でした。
ようやく中に入ると、残念ながら、開園グリのタイニーチャムの列はすでに終了していましたが、今日は「バースデーハグタイム」がタイニーチャムなのでそちらに全力をかけます。
そして、そんなこともあろうかと、11からの1パレは・・・

初めて、事前にPUROパスを予約購入していました。「おもてなし」です。
と、いうことでまずはレディキティハウスへ。
ちょっぴりハロウィン仕様のハウス内を十分堪能し、ビレッジに降りると、ちょうど「ハグタイム」!
二人とも、タイニーチャムと思いっきりふれあい、とても嬉しそうで見ているこちらも幸せになりました。
さて!!そのあとは続けて、1パレです!
フェアリーランド前。あまり座ったことがない「左のほう」です。確かここは、冒険の精がアップルパイを届けてくれるところ…。
せっかくなので、「届けに来てくれそうなところ」に友人に座ってもらいました。
さぁ。最初に目の前に現れる幸せの精は誰かな…?

おおっ!!!今日はポポちゃん(岡知里ちゃん)です。もう、この時点で美しいフォルム!

チャーミングな笑顔に、こちらも目じりが下がってしまいます。

おもいやりハートのなっちっち(安部夏未ちゃん)。おお、ここだと目の前で「♪輝く奇跡になる~」のポーズが観られるのか!

そして、今日の冒険の精、ブルーのリングはねむたそ(酒井音夢ちゃん)!!!
おー!!!元気いっぱい!!

かわいいハーツはあいちゃん(小林愛ちゃん)とかなちゃん(本村可奈ちゃん)のコンビ!!不思議の精はそらちゃん(菊池空ちゃん)、そしてお菓子の精は、昨日も様々な姿を見せてくれたまりあちゃん(出口真里亜ちゃん)!!

そして、冒険の精、ピンクのリングはきらりん(加藤きらりちゃん)です!!おお、ママのアップルパイを運んでくれるのはきらりんのようですね。狙い通り、友人に届けてくれるかな?

イチゴはまいちゃん(奥田真衣ちゃん)です!!!

ここはダニエル穴(笑)の真下。降りてきたダニエルを迎えたのは、ときめきの精のゆななん(彩世ゆなちゃん)です。


それを見て微笑むまいちゃん。う~ん、カワイイ!

ゆななんも満面の笑顔。

ここからだとフロートのお菓子の精はこの角度になるのね。今日のまりあちゃんは、ニッコニコな笑顔で踊っていました。

KAWAII FESTIVALが始まるところのまりあちゃん。
「そうだ!!パーティ!!」って言ってるところかな?

そしてお待ちかね。
さすがきらりん!!!
ちゃんと期待通り、ママのアップルパイを友人の彼女に届けてくれました。さらに、このあと、手作りクッキーを、友人に届けてくれました!!
さすがきらりん(再)!!!!


今日の闇シーンは、演技を観ることに集中しました。
ということで、光を取り戻したところのあいちゃん。

今日の闇次女はさきちゃん(小林沙紀ちゃん)。

あいちゃん、とても素敵な表情…。

光のコウモリになったまいちゃん。今日もたくさんアイコンタクトしてくれました。

なっちっちがハートを飛ばしてくれました。

「♪知恵の木の魔法さ~!」のねむたん。
ひょっとしたらこのシーンの冒険ねむたん、初めて撮ったかも…。

闇三女はもえちゃん(渡辺萌ちゃん)。


ラストに、目の前で元気3人組がポーズをとってくれました。
音楽の精ははっし~(橋本秀作さん)、光のコウモリはアッキー君(廣澤暁晴さん)です。

そのあと、はっし~とねむたんがなかよく腕組みで近づいてきてくれました。
今日はねむたん、メチャ、アイコンタクトしてくれたなぁ。

最後の最後にもあいさつにきてくれました。嬉しい!

きらりんも負けずに元気なピース。ゆななんは可愛さ全開のポーズ。対照的ですね!

なかよくハートのケンティ君(入江健士さん)。今日もイケボなMCで魅了してくれました!
初めて間近でショーを観た友人。とても感激…を通り越して、感動してくれたので、私も満足です。
ここで、ぐでたまシアターがちょうど開くとこだったので、お昼ご飯の前に立ち寄ることに。
実は今回、友人は「スクリーンに映る気満々」で気合を入れていたので(笑)、私も気合を入れて、いつも座らない「中央ブロック、前から4列目」の左端に友人を座らせました。ここ、目立つので当たる確率大です。

今日のMCさんはまきちゃん(山之内真姫ちゃん)!!
間の取り方が絶妙で、トークに友人も大笑いしていました。
…そして、映画のキーワードを観客に聞くところで…
見事!!!友人がぐでたま監督の餌食に!!!(笑)
友人のリアクションとトークがぐでたま監督にヒットしたらしく、会場大爆笑でした。
最後には「エンドクレジット」に友人の名前も表示され、見事スクリーンデビュー成功です!!!
3人で大笑いしながら、フードコートへ。

はじめて、プリンのカツカレーを食べました。おいしかったな。
と、いったところで私はタイムアップ。名残惜しいですが友人カップルにわかれを告げ、出口に向か…う途中で

この景色が見えました。今日のリルリル、もえちゃんのモエちゃんのチームですね。
後ろ向きになっちゃったけど、メイはりなりん(石川里奈ちゃん)。

そして、アンはなっちっち。なにこれ、かわいい。

パレを観た後、しみじみと語った友人の言葉
「3つのハートは大切にしないとですね」
を聞いて、今日は十分に楽しんでもらえた…と信じてこの景色を後にしました。
#219
#ピューロアンバサダー
コメント
コメント一覧 (2)
女王の手下に妖精たちが襲われるシーンで早くもこみ上げて
きた気がします。
床に倒れ込んだり、逃げ惑うキャラクターを避難させたり、
手を取り合って励ましあったり。
いきなりお祝いを邪魔され、それでも支えあうけなげな姿、
あと若干の百合み(爆)に心を揺さぶられたのかなと。
しかも後で永田氏から「動きは毎回違う」と聞いてますます
驚きました。
台本に書かれた動作ではない、即興性というか一期一会の
演技から目が離せませんでした。
本当に役になりきっていないとできない芸当だと思います。
昨年も違った視点でのエンターテイナーさんのプロ意識の
高さを感じましたが、今回もみごとにやられました。
3つのハートは女王も、そして誰もが持っているんですね。
思いやりのある人とない人がいるわけではなく、本人が
気づくかどうかだけ。
もともと「みんな仲よく」を強制するような道徳的な話は
好きではなかったのですが、これはそんな話ではなくて、
自分がしようとさえ思えば自発的に人に優しくできるし
自然と仲よくなれる、と教えているんじゃないかって。
そのメッセージが、最近人間関係でうまくいっていなかった
自分の状況に刺さったといいますか。後悔やら反省やらで
勝手に自分でダメージ受けてただけな部分はあります。
何にせよ最前パワーはすさまじい、ということで。
というわけで、ごあいさつ遅れましたがこの日はたいへん
お世話になりました!
付き添いのつもりで来た自分のほうが元気もらいました。
ぐでたまは…まあ…うん。しばらくは自分で思い出しては
悶々としていることでしょう。
エイエヌソフト 永田氏
が
しました