12月16日。我が息子、門さんの22歳のバースデーです。
日曜日ということもあり、前々から「バースデーピューロ」で祝う約束をしていました。
ちょうど、二人とも年パスが切れていたので、まずはチケット列へ。門さんは従来通りのカード版、そして私は今回、試しに「スマホ版」年パスにしてみました。
まずは通常パレードです。ステ前地蔵列はさほど長くなく、ステ前ややしも手の最前列とその後ろが取れました。
そこに腰かけて待っていると、なんとびっくり!門さんの大学の友達Gちゃんがやってきて、合流(笑)

3人なのになぜか4本あるステッキで「クアッドハートライトマン」で遊ぶの図(謎)

今日のパレは、何回か遭遇したことがある「すーちゃん抜き」のパターンでした。
座った場所が冒険の精スタート位置だったので、まりあちゃん(出口真里亜ちゃん)がすぐ目の前。

最近の門さんのお気に入り、ゆいやん(櫻井結衣ちゃん)。今日はかわいいハートです。

幸せの精、ねむたん(酒井音夢ちゃん)は、「♪君に、見せてあげたい」のところで、いつも通り(?)いじりにきてくれました(笑)

今日の闇三女はゆいかちゃん(中江結依華ちゃん)。う~ん、美しい。

せっかくのまりあちゃんポイントなので、写真もたくさん撮りました。

ただ、この位置は発見の精がなかなか目の前で止まってくれないんです。やっとの思いで撮れた、しおねたん(星咲しおねちゃん)。

闇長女は、門さんの超推し、まにょちゃん(廣瀬愛ちゃん)!!門さんの誕生日カードに気づいてくれたのかな?私の前にいる門さんと目があってますね。

この位置は闇次女も最後にやってきます。今日はもえちゃん(渡辺萌ちゃん)!!
…と、ここまでのメンツでだいたい今日のクリスマスショーのメンツがわかりますね(^-^;

ここでエンタメホールに寄り道です。
実は、今日は門さんが好きな声優さんが所属する声優アイドルユニット、イヤホンズの「クリスマス会」が閉園後に開催されるとあって、物販が行われています。そこで門さんに、いくつかのグッズと、クリスマス会のチケットをプレゼント。門さんにとって、素晴らしい誕生日プレゼントになってくれたことでしょう。

さらに、近々改装で一時閉館してしまう館のレストランでのバースデーランチ。門さん、もしかしたらこの22年で一番豪華なバースデーになったかも!?

今日はクリスマスショーに気合をかけるため(笑)、2パレはパス。とはいえ、時間がだいぶあるので、ぐでたまショーに寄り道。今日のMCさんはなっちっち(安部夏未ちゃん)でした。かわいいっ!
その後、フェアリー前で地蔵すること約2時間半。さすがに最前列は無理でしたが、2列目の最もかみ手を陣取ることができました。

最初に現れたのはエプロンの村娘、あいちゃん(小林愛ちゃん)!!
と、いうことは…

はいっ!この同期コンビが観られる、ユタちゃんチームですね!!なんと私、6回中4回このチームにあたりました(^-^;

今日座ったところは明るさ的にも、ポジ的にもかなり良い場所でした。さきおばあちゃん(小林沙紀ちゃん)のデッキブラシダンスがこんなにきれいに撮れたの、初めて。

グリーンの雪の精、もえちゃんもしっかり撮れました。

クリスマスプレゼントを渡すダンスのところのこのあいちゃん、超かわいい!

栗毛おさげの村娘のしおねたんに、ジンジャーブレッドマンクッキーを渡すまりあちゃん。
今日、この二人「しおまりね」のショットが撮れたのは残念ながらこれだけ(^-^;

と、ゆーわけで(?)このあとはしおねたんを撮りまくり。


実に似合ってるなぁ。

赤の雪の精、あすみん(黒田亜澄ちゃん)と一緒に、びっくり顔。かわいい。

この位置だと、キキの発明品のカウントダウンはしおねたんが目の前。
この「1!!」がメチャキュート。

このシーンもいいね。

そして、今日頑張ってこの位置に座ったのは、これをしっかりと目の前で観たかったから。


うひゃぁ…このまりあちゃん、なんとも美しい…。

そして、ここでいつもながらの涙腺崩壊(通算6回目)。
何度観ても、本当に感動してしまうショーです。
さて。閉園まで少々時間があるので、門さんにもうひとつ、ダメ押しのプレゼント。

最近の推しフード(?)シナモンの雲のドーナッツです。
シナモン好き、抹茶好きの門さんにピッタリ。

ほぼ開園時間から閉園まで、時間たっぷりと門さんのバースデーを楽しみました。
私はここで帰りましたが、門さんは再度、「閉園後のピューロ」に入場。イヤホンズのクリスマス会を楽しみました。
【おまけ1】

小田急の多摩センター駅もサンリオカラーに。
【おまけ2】

今日、門さんは、バースデーカードにこんなにシールを貼ってもらいました。史上最多!?
しかし、これには裏話があります。
実はこれ、ある人物に、大量に貼ってもらったため、こんなに集まったのです。
その人物とは…

館の有名人、伊藤さん!!(笑)
伊藤さん、ありがとうございました!!!
#173
日曜日ということもあり、前々から「バースデーピューロ」で祝う約束をしていました。

ちょうど、二人とも年パスが切れていたので、まずはチケット列へ。門さんは従来通りのカード版、そして私は今回、試しに「スマホ版」年パスにしてみました。
まずは通常パレードです。ステ前地蔵列はさほど長くなく、ステ前ややしも手の最前列とその後ろが取れました。
そこに腰かけて待っていると、なんとびっくり!門さんの大学の友達Gちゃんがやってきて、合流(笑)

3人なのになぜか4本あるステッキで「クアッドハートライトマン」で遊ぶの図(謎)

今日のパレは、何回か遭遇したことがある「すーちゃん抜き」のパターンでした。
座った場所が冒険の精スタート位置だったので、まりあちゃん(出口真里亜ちゃん)がすぐ目の前。

最近の門さんのお気に入り、ゆいやん(櫻井結衣ちゃん)。今日はかわいいハートです。

幸せの精、ねむたん(酒井音夢ちゃん)は、「♪君に、見せてあげたい」のところで、いつも通り(?)いじりにきてくれました(笑)

今日の闇三女はゆいかちゃん(中江結依華ちゃん)。う~ん、美しい。

せっかくのまりあちゃんポイントなので、写真もたくさん撮りました。

ただ、この位置は発見の精がなかなか目の前で止まってくれないんです。やっとの思いで撮れた、しおねたん(星咲しおねちゃん)。

闇長女は、門さんの超推し、まにょちゃん(廣瀬愛ちゃん)!!門さんの誕生日カードに気づいてくれたのかな?私の前にいる門さんと目があってますね。

この位置は闇次女も最後にやってきます。今日はもえちゃん(渡辺萌ちゃん)!!
…と、ここまでのメンツでだいたい今日のクリスマスショーのメンツがわかりますね(^-^;

ここでエンタメホールに寄り道です。
実は、今日は門さんが好きな声優さんが所属する声優アイドルユニット、イヤホンズの「クリスマス会」が閉園後に開催されるとあって、物販が行われています。そこで門さんに、いくつかのグッズと、クリスマス会のチケットをプレゼント。門さんにとって、素晴らしい誕生日プレゼントになってくれたことでしょう。

さらに、近々改装で一時閉館してしまう館のレストランでのバースデーランチ。門さん、もしかしたらこの22年で一番豪華なバースデーになったかも!?

今日はクリスマスショーに気合をかけるため(笑)、2パレはパス。とはいえ、時間がだいぶあるので、ぐでたまショーに寄り道。今日のMCさんはなっちっち(安部夏未ちゃん)でした。かわいいっ!
その後、フェアリー前で地蔵すること約2時間半。さすがに最前列は無理でしたが、2列目の最もかみ手を陣取ることができました。

最初に現れたのはエプロンの村娘、あいちゃん(小林愛ちゃん)!!
と、いうことは…

はいっ!この同期コンビが観られる、ユタちゃんチームですね!!なんと私、6回中4回このチームにあたりました(^-^;

今日座ったところは明るさ的にも、ポジ的にもかなり良い場所でした。さきおばあちゃん(小林沙紀ちゃん)のデッキブラシダンスがこんなにきれいに撮れたの、初めて。

グリーンの雪の精、もえちゃんもしっかり撮れました。

クリスマスプレゼントを渡すダンスのところのこのあいちゃん、超かわいい!

栗毛おさげの村娘のしおねたんに、ジンジャーブレッドマンクッキーを渡すまりあちゃん。
今日、この二人「しおまりね」のショットが撮れたのは残念ながらこれだけ(^-^;

と、ゆーわけで(?)このあとはしおねたんを撮りまくり。


実に似合ってるなぁ。

赤の雪の精、あすみん(黒田亜澄ちゃん)と一緒に、びっくり顔。かわいい。

この位置だと、キキの発明品のカウントダウンはしおねたんが目の前。
この「1!!」がメチャキュート。

このシーンもいいね。

そして、今日頑張ってこの位置に座ったのは、これをしっかりと目の前で観たかったから。


うひゃぁ…このまりあちゃん、なんとも美しい…。

そして、ここでいつもながらの涙腺崩壊(通算6回目)。
何度観ても、本当に感動してしまうショーです。
さて。閉園まで少々時間があるので、門さんにもうひとつ、ダメ押しのプレゼント。

最近の推しフード(?)シナモンの雲のドーナッツです。
シナモン好き、抹茶好きの門さんにピッタリ。

ほぼ開園時間から閉園まで、時間たっぷりと門さんのバースデーを楽しみました。
私はここで帰りましたが、門さんは再度、「閉園後のピューロ」に入場。イヤホンズのクリスマス会を楽しみました。
【おまけ1】

小田急の多摩センター駅もサンリオカラーに。
【おまけ2】

今日、門さんは、バースデーカードにこんなにシールを貼ってもらいました。史上最多!?
しかし、これには裏話があります。
実はこれ、ある人物に、大量に貼ってもらったため、こんなに集まったのです。
その人物とは…

館の有名人、伊藤さん!!(笑)
伊藤さん、ありがとうございました!!!
#173
コメント