「その1」の最後に書いた「大事な用事」。実はこれです。
井の頭線のローカル駅、池ノ上駅前のちいさなバーで上演される劇、マッチポンプ調査室さんの「Bytra(ビター)」の観劇です。
はい、もちろん、私がこういう劇を観るのは、大好きなりさりん(内田莉紗ちゃん)からのお誘いがあったからです。
これまで、小さくとも「劇場」「シアター」での観劇はありましたが、さすがに「バー」での観劇は初めて。入るのにちょっとどうしていいかもわからず、ウロウロしていたら、ちょうど同じように「どうしようか困っていた」、「りさりんファン繋がり」のCちゃんを見つけたので、声をかけて一緒に入ることにしました。


非常に前衛的なバーです。1m先に、舞台道具と思われるテーブルと椅子がある、そんな場所に客席がしつらえてありました。
あ~、これ、一人だったら不安だったなー。Cちゃんが一緒にいてくれて、心強かった(?)です(笑)
さて、劇ですが、この場所で上演されるだけあってやはり「シュール」、しかし爆笑しちゃうシーンもかなりある、なんというか「長~~いコント」をずっと観ていた、最後にはもやっとした「ビターな気分」が残る、とても楽しいものでした。大満足です。

いつも通り、お疲れのところ、丁寧にファン一人一人とあいさつの会話をしてくれるりさりん。
衣装がかわいかったので、写真は気合い入れて撮りました(笑)
今回は芸の幅がすごく広がったという印象のりさりん。これからも追っかけます!!
さて。今日は2人の「りさりんファン繋がり」の友達に救われた気がします。
ピューロでは、一人ではすごく退屈であったであろう時間を、ぽんちゃんがずっとつきあってくれました。
しかも、仕事が忙しくて観ることができなかった、りさりんの前回の舞台の写真もプレゼントしてくださいました(その写真に、りさりんからサインももらっちゃいました)。
そしてこの舞台でもCちゃんが一緒にいてくれなかったら、ちょっと心細かったと思います。
りさりんがつなげてくれたこの「ファンの輪」。これもりさりんの人徳あってのことだと思ってます。

井の頭線のローカル駅、池ノ上駅前のちいさなバーで上演される劇、マッチポンプ調査室さんの「Bytra(ビター)」の観劇です。
はい、もちろん、私がこういう劇を観るのは、大好きなりさりん(内田莉紗ちゃん)からのお誘いがあったからです。
これまで、小さくとも「劇場」「シアター」での観劇はありましたが、さすがに「バー」での観劇は初めて。入るのにちょっとどうしていいかもわからず、ウロウロしていたら、ちょうど同じように「どうしようか困っていた」、「りさりんファン繋がり」のCちゃんを見つけたので、声をかけて一緒に入ることにしました。


非常に前衛的なバーです。1m先に、舞台道具と思われるテーブルと椅子がある、そんな場所に客席がしつらえてありました。
あ~、これ、一人だったら不安だったなー。Cちゃんが一緒にいてくれて、心強かった(?)です(笑)
さて、劇ですが、この場所で上演されるだけあってやはり「シュール」、しかし爆笑しちゃうシーンもかなりある、なんというか「長~~いコント」をずっと観ていた、最後にはもやっとした「ビターな気分」が残る、とても楽しいものでした。大満足です。

いつも通り、お疲れのところ、丁寧にファン一人一人とあいさつの会話をしてくれるりさりん。
衣装がかわいかったので、写真は気合い入れて撮りました(笑)
今回は芸の幅がすごく広がったという印象のりさりん。これからも追っかけます!!
さて。今日は2人の「りさりんファン繋がり」の友達に救われた気がします。
ピューロでは、一人ではすごく退屈であったであろう時間を、ぽんちゃんがずっとつきあってくれました。
しかも、仕事が忙しくて観ることができなかった、りさりんの前回の舞台の写真もプレゼントしてくださいました(その写真に、りさりんからサインももらっちゃいました)。
そしてこの舞台でもCちゃんが一緒にいてくれなかったら、ちょっと心細かったと思います。
りさりんがつなげてくれたこの「ファンの輪」。これもりさりんの人徳あってのことだと思ってます。
コメント