4月2度目のピューロ。例年、4月は0~1回しか訪れないんだけど、今年はイースターに「しおねむすー」が出るとあって、結構無理して(笑)通っちゃいます。
特に今日は、今私がメインで取り組んでいる仕事である「新人研修」の対象者とほぼ同年代のピューロ友達、ぽんちゃんが誘ってくれたので、なおさら。
と、いうことで、朝10時。この橋のたもとでぽんちゃんと合流し、地蔵へGO。
キャリーバッグを持った人が何十人も橋を渡っています。調べてみたら、今日は「こすぷれふぇすた」の日でした。きっと中には様々な衣装の人であふれているのでしょう。

ただまぁ、パレードの地蔵はほんのわずかでした(笑)ちょうどハピバをやっていて、ピッパー姫のユッキー(中田有紀ちゃん)がイースターゲストのハナちゃんとかけあいをしているところでした。

地蔵列が動く30分前。ステージではアイドルのスペシャルショーを開催していました。
MCは、なんとケンティ(入江健士さん)。なんともマイルドな、しかししっかりとしたしゃべり。驚くほど素晴らしいMCでした。
さて。パレードの時間になりました。初っ端に、いとしのあのコが出てきてくれると、もうそれだけで満足なんだけどなぁ…。

キャー!!すーちゃん(建畠すみれちゃん)、出てきてくれました!!もう、これだけで満足…

って、今日の発見の精はしおねたん(星咲しおねちゃん)!?
ちょっとちょっと、なんだい今日は大安吉日かい!?
と、なるとぜいたくを言って、あと一人。あのコも…

わぁ!!ねむたそ(酒井音夢ちゃん)!!!やったー!!今日は久々、「しおねむすー」勢ぞろいの日だ!!

さて。この時期になると毎年ハラハラする「卒業発表」があります。
今年も、私が推していた何名かが卒業することになりました。
その一人、今日のおもいやりハート、まなみん(当山愛美ちゃん)。

ペアは、なみちゃん(畠山波夏ちゃん)。

これまで、まなみんの笑顔にはものすごく救われてきました。卒業の日まで、目いっぱい応援を続けようと思います。

今日はステ前最前列、超しも手(いわゆる知恵の木階段前)を陣取ったのですが、ここ、発見の精が結構よく撮れることに気づいちゃいました。

いちごのユタちゃん(増田豊さん)。


今日は、ねむたそがいつにも増してカメラに笑顔を向けてくれました。
それにしてもねむたん、いつ逢っても足が長くて美しいなぁ…。

闇の女王登場時。知恵の木の階段で様子を見る「しおすー」。不安そうな表情が良く出ています。
音楽の精はライティ君(馬場礼可さん)。

このBLOGではおなじみとなった(笑)わたしのドSポイント、「怯えシーン」。
今回は、これは初かな?発見の精。ぺたんと地面にへたりこんだしおねたん。守りたい…。


今日はすーちゃんの写真がほとんどうまく撮れなかったんだけど、いつもとは違う角度から撮れたものが結構よかったので、まぁ良しです。すーちゃんに対する愛情は変わりません(謎)←しかしことあるごとに告るな、この人は(笑)

こうもりのリューマ君(吉田龍馬さん)。ピューロ一のイケメンの、汗だくの笑顔はやっぱりイケメン。


今日の闇女王は、なんと卒業組3人でした。スージー(石橋鈴香ちゃん)はうまく撮れなかったんだけど、まるちゃん(石丸かおりちゃん)とちいちゃん(小笠原千尋ちゃん)が撮れました。

ラストのりなりん(石川里奈ちゃん)。ああこれ!いい表情だ!!

そしてエンディング。なかよくハートのマリエッティ(黒沢茉莉衣ちゃん)と、決めポーズのねむたそ。


おいおい、なんだよこのねむたそ、可愛すぎるじゃねぇかよ!!今回この位置にしてよかった…。

とにかくねむたそは、最後まで私のカメラを見つけると、笑顔を投げかけてくれました。
ねむたそも大好き!

今日のお菓子の精、つかさちゃん(篠宮都華咲ちゃん)。退場時にやっと撮れました。

退場時といえば、今日初めて、退場時の発見の精を撮ることができました。しおねちゃん、こっち向いてくれた~…!!

「マイルドイケメン」、ケンティ君、今日はMCにこうもりに、大活躍です。
さて、パレード後はメルヘンへ、ぽんちゃんは初観劇となる「KAWAII KABUKI」です。
席は後方真ん中。とっても良い席が取れ、開演を迎えました。
そして、出てきた黒子にびっくり!!あいぱまん氏(相原由朋さん)じゃないですか!!私は3回目にして初めて出会うことができました。ぽんちゃんとピューロに来ると、いつも奇跡が起こる気がします。
あいぱまん氏の鬼は最高ですね。演技に圧倒され、自然と涙が出てきました。
さて。大満足で再びステ前地蔵列へ。こんどはイースターパレードです。
前2回は同じメンバ、しかも「しおねむすー」の誰もいないという「自分的に多少残念」な思いをしましたが、今日はギフパレのメンバーを見る限り、期待できますね…!

メルメルバルーンをふくらますぽんちゃん(笑)
これ、結構大変なんだよね。

さて、イースターセレブレーションパレード、始まりました。スクリーンに影を写して遊ぶかわいいウサちゃん3人。
…ん?一番向こうのシルエット…。あれ、なみちゃんだよね…。

そして、おへそ出しのセクシーうさちゃんは、前回、前々回に続き、なっちっち(安部夏未ちゃん)。
…てことは、まさか、まさかの3回目の同じメンバ!?!?( ;∀;)

あれっ!?もえちゃんだ。と、いうことは、変則メンバ!?
まぁとりあえず、もえちゃんファンのぽんちゃんは大喜びです。

みどりのウサちゃんは、スージーでした。かわいいじゃないですか。

ちょっと、ユタちゃん、ふざけすぎ(笑)

MCウサちゃんは、まきちゃん(山之内真姫ちゃん)。まきちゃんもすっかりMCキャラになりましたね。

ピンクうさぎちゃんは、さきちゃん(小林沙伎ちゃん)でした。いやー、妖艶なコウモリさんとはまるで別人。かわいいっ!!

今回は、3回も逢っちゃったんだから、というわけではないですが、なっちっちにくっついてステージを回りました。
と、いうわけで、なんとなんと、イースターではまたもや「しおねむすー」に出逢えず。メチャ残念ですが、またピューロに来るモチベーションが上がりました。
一日いっしょに遊んでくれたMちゃん、今日はありがとう!また遊ぼうね。
あ、そうそう、あと、地蔵中にこのBLOGのファンだと声をかけてくれたAちゃん!話しかけてくれて本当に嬉しかったです。今度一緒に、パレード観ようね!
特に今日は、今私がメインで取り組んでいる仕事である「新人研修」の対象者とほぼ同年代のピューロ友達、ぽんちゃんが誘ってくれたので、なおさら。

と、いうことで、朝10時。この橋のたもとでぽんちゃんと合流し、地蔵へGO。
キャリーバッグを持った人が何十人も橋を渡っています。調べてみたら、今日は「こすぷれふぇすた」の日でした。きっと中には様々な衣装の人であふれているのでしょう。

ただまぁ、パレードの地蔵はほんのわずかでした(笑)ちょうどハピバをやっていて、ピッパー姫のユッキー(中田有紀ちゃん)がイースターゲストのハナちゃんとかけあいをしているところでした。

地蔵列が動く30分前。ステージではアイドルのスペシャルショーを開催していました。
MCは、なんとケンティ(入江健士さん)。なんともマイルドな、しかししっかりとしたしゃべり。驚くほど素晴らしいMCでした。
さて。パレードの時間になりました。初っ端に、いとしのあのコが出てきてくれると、もうそれだけで満足なんだけどなぁ…。

キャー!!すーちゃん(建畠すみれちゃん)、出てきてくれました!!もう、これだけで満足…

って、今日の発見の精はしおねたん(星咲しおねちゃん)!?
ちょっとちょっと、なんだい今日は大安吉日かい!?
と、なるとぜいたくを言って、あと一人。あのコも…

わぁ!!ねむたそ(酒井音夢ちゃん)!!!やったー!!今日は久々、「しおねむすー」勢ぞろいの日だ!!

さて。この時期になると毎年ハラハラする「卒業発表」があります。
今年も、私が推していた何名かが卒業することになりました。
その一人、今日のおもいやりハート、まなみん(当山愛美ちゃん)。

ペアは、なみちゃん(畠山波夏ちゃん)。

これまで、まなみんの笑顔にはものすごく救われてきました。卒業の日まで、目いっぱい応援を続けようと思います。

今日はステ前最前列、超しも手(いわゆる知恵の木階段前)を陣取ったのですが、ここ、発見の精が結構よく撮れることに気づいちゃいました。

いちごのユタちゃん(増田豊さん)。


今日は、ねむたそがいつにも増してカメラに笑顔を向けてくれました。
それにしてもねむたん、いつ逢っても足が長くて美しいなぁ…。

闇の女王登場時。知恵の木の階段で様子を見る「しおすー」。不安そうな表情が良く出ています。
音楽の精はライティ君(馬場礼可さん)。

このBLOGではおなじみとなった(笑)わたしのドSポイント、「怯えシーン」。
今回は、これは初かな?発見の精。ぺたんと地面にへたりこんだしおねたん。守りたい…。


今日はすーちゃんの写真がほとんどうまく撮れなかったんだけど、いつもとは違う角度から撮れたものが結構よかったので、まぁ良しです。すーちゃんに対する愛情は変わりません(謎)←しかしことあるごとに告るな、この人は(笑)

こうもりのリューマ君(吉田龍馬さん)。ピューロ一のイケメンの、汗だくの笑顔はやっぱりイケメン。


今日の闇女王は、なんと卒業組3人でした。スージー(石橋鈴香ちゃん)はうまく撮れなかったんだけど、まるちゃん(石丸かおりちゃん)とちいちゃん(小笠原千尋ちゃん)が撮れました。

ラストのりなりん(石川里奈ちゃん)。ああこれ!いい表情だ!!

そしてエンディング。なかよくハートのマリエッティ(黒沢茉莉衣ちゃん)と、決めポーズのねむたそ。


おいおい、なんだよこのねむたそ、可愛すぎるじゃねぇかよ!!今回この位置にしてよかった…。

とにかくねむたそは、最後まで私のカメラを見つけると、笑顔を投げかけてくれました。
ねむたそも大好き!

今日のお菓子の精、つかさちゃん(篠宮都華咲ちゃん)。退場時にやっと撮れました。

退場時といえば、今日初めて、退場時の発見の精を撮ることができました。しおねちゃん、こっち向いてくれた~…!!

「マイルドイケメン」、ケンティ君、今日はMCにこうもりに、大活躍です。
さて、パレード後はメルヘンへ、ぽんちゃんは初観劇となる「KAWAII KABUKI」です。
席は後方真ん中。とっても良い席が取れ、開演を迎えました。
そして、出てきた黒子にびっくり!!あいぱまん氏(相原由朋さん)じゃないですか!!私は3回目にして初めて出会うことができました。ぽんちゃんとピューロに来ると、いつも奇跡が起こる気がします。
あいぱまん氏の鬼は最高ですね。演技に圧倒され、自然と涙が出てきました。
さて。大満足で再びステ前地蔵列へ。こんどはイースターパレードです。
前2回は同じメンバ、しかも「しおねむすー」の誰もいないという「自分的に多少残念」な思いをしましたが、今日はギフパレのメンバーを見る限り、期待できますね…!

メルメルバルーンをふくらますぽんちゃん(笑)
これ、結構大変なんだよね。

さて、イースターセレブレーションパレード、始まりました。スクリーンに影を写して遊ぶかわいいウサちゃん3人。
…ん?一番向こうのシルエット…。あれ、なみちゃんだよね…。

そして、おへそ出しのセクシーうさちゃんは、前回、前々回に続き、なっちっち(安部夏未ちゃん)。
…てことは、まさか、まさかの3回目の同じメンバ!?!?( ;∀;)

あれっ!?もえちゃんだ。と、いうことは、変則メンバ!?
まぁとりあえず、もえちゃんファンのぽんちゃんは大喜びです。

みどりのウサちゃんは、スージーでした。かわいいじゃないですか。

ちょっと、ユタちゃん、ふざけすぎ(笑)

MCウサちゃんは、まきちゃん(山之内真姫ちゃん)。まきちゃんもすっかりMCキャラになりましたね。

ピンクうさぎちゃんは、さきちゃん(小林沙伎ちゃん)でした。いやー、妖艶なコウモリさんとはまるで別人。かわいいっ!!

今回は、3回も逢っちゃったんだから、というわけではないですが、なっちっちにくっついてステージを回りました。
と、いうわけで、なんとなんと、イースターではまたもや「しおねむすー」に出逢えず。メチャ残念ですが、またピューロに来るモチベーションが上がりました。
一日いっしょに遊んでくれたMちゃん、今日はありがとう!また遊ぼうね。
あ、そうそう、あと、地蔵中にこのBLOGのファンだと声をかけてくれたAちゃん!話しかけてくれて本当に嬉しかったです。今度一緒に、パレード観ようね!
コメント