ハロウィンシーズンも終盤。ようやく親子ハロウィンピューロです。

ハロウィンランチとハロパレが目的なのでゆっくり目に来ました。
とはいえ、ランチにはまだ早いのでそれまではショーを渡り歩きます。
ちょうどぐでたまショーが始まりそうなので、まずはディスカバリーシアターへ。さて、今日のMCさんは…?
かなちゃん(本村可奈ちゃん)です!!

最近「かなたま」に出逢うことが多い感じがします。
今日は「けいじ編」だったので、やっぱりこれを撮らないとです。
さて、30分後にミラギフがはじまる、という時間になりました。さすがにもう、2階席も埋まってるかな…と、ダメモトで昇ってみたらなんと、メルヘンシアターの上あたりがぽっかり空いているじゃないですか!!この位置からミラギフを観るのはとんでもなく久しぶり!
と、いうことで、序盤の2曲を動画で撮ってみました。女王以外の全員が映ってます。

4年前に下で観ていた時、この位置ではお菓子の精さんはほとんど目の前に止まらないことを思い出し、唯一、この瞬間でがんばって撮りました。今日のお菓子の精さんはまりんちゃん(大歳真林ちゃん)です!

甘くてかわいい表情!

幸せの精さんはあゆちゃん(小堤亜由菜ちゃん)。スタイルがきれい!

冒険の精さんはともちゃん(蛭崎知美ちゃん)。冒険の精さんもあまり目の前に来てくれることがないんだよなぁ…

闇シーンの直前、ここではおもいやりハートさんがフロートに乗って上を向いてくれることを思い出して狙いました!今日のおもいやりハートさんはまゆゆん(北島真由ちゃん)!!

そして闇シーン。絶望のともちゃん。

本日の三女おつきのコウモリさんはいでちゃん(井出菜月ちゃん)!!うん、いい表情!!

三女女王はりなごん(石川里奈ちゃん)。光を送るまゆゆんとともちゃん。

浄化されました。

このいでちゃんもいい表情だなぁ…。

三女おつきの赤髪コウモリさんはユッキーナ(細矢幸菜ちゃん)!!いでちゃんとのコンビネーションばっちりでした。

発見の精さんははしこちゃん(橋詰夕夏ちゃん)。そうそう、ここではあれを撮らないと。

これ!!4年前と違って、発見の精さんが知恵の木に寄りそうポーズの時間が格段に短くなっちゃったのですが、ちゃんとその瞬間をとらえることができました。うん、かわいい!

時間の精さんのりなちゃん(玉木李奈ちゃん)と、長女おつきのコウモリさんのさきちゃん(中丸咲希ちゃん)のメルヘンコンビ。

なかよくハートさんのみらいちゃん(金本みらいちゃん)がこちらに手を振ってくれました。

そして退場シーン。次女おつきのコウモリさんコンビ、あゆみちゃん(清藤鮎美ちゃん)とあずちゃん(西本梓紗ちゃん)が眼下で手を振っています。あゆみちゃん、こちらに気づいてくれたのかな。

そして大ラス、あずちゃんがとびっきりの笑顔で何度もアイコンタクトしてくれてこちらに手を振ってくれました。
もうちょっと、ランチをじらします(笑)
ちょうど30分後にメルちゃんのショーがあるので、フェアリーランドに向かいます。考えてみれば2ステを観るのは久しぶり。

今日のヒツジさんはみなみちゃん(山内みなみちゃん)。ヒツジさんのお姿久しぶり。

ネズミさんはまおちゃん(西真生ちゃん)。まおちゃんのネズミさん、表情豊かで、元気で、すっごくかわいくて好き!

そして、池を鏡にしてお化粧直しをしているユニコーンさんは…

りーちゃん(林里恵ちゃん)です。美しい…。

今回のパントマイムは「ハロウィンの魔女」でした。これはクルクル魔法をかけているところ。

まおちゃんも「エイッ!」

まおちゃんのネズミさん、本当にかわいくて大好きです。
くるくるジャンプ。

大ラス、なぜかみなみちゃんは「おっとっと」な感じで退場していきました(笑)
さて、ここでお待ちかね、ランチタイムで館のレストランに行きました。
すると…

いきなり!!レアなコンビが登場。びっくりでした。
その後、「メルシナ」コンビも登場し、メルとシナモンが大好きな息子は大興奮。

一方、私はあずちゃんに逢えた喜びを「推し活まっくろみカレー」として表現していました(笑)
さて、そのあとはスケジュールの関係でハロパレまで2時間ほど時間が空きました。
一旦外出してタイトーのゲームセンターへ。すると…

なんだかすげーいっぱい取れちゃいました(笑)ちょうどいいからクロミのクッションは「地蔵」に活用します(笑)
さてハロパレまで1時間、というところで場所探しです。いろいろ回った結果、メルヘン前が比較的よさそうということになり、そこで地蔵です。メルヘン前の地蔵は通路の関係でたびたび待機列が動くのですが、最終的にキャンディファクトリーのすぐ横あたりを陣取ることになりました。写真は撮りにくいけど、比較的楽に観られる場所。いい感じです。

写真はやっぱりほとんど撮れなかったのですが、意地で(笑)オレンジのウィッチ、あずちゃんは撮りまくりました(笑)

息子はシナモンの可愛さに酔っていました。
そして何といっても、今日は黄色のウィッチ、いでちゃんが可愛すぎ!!!思わず動画でも追いかけまくってます(笑)。あ、レッドのあゆみちゃん、そしてあずちゃんも多めです(^^;

時間は5時。すっかり秋の夕空です。
帰り際には大好きなフレンズのおおごさんともお話ができて親子ともども、大満足な一日でした。
#425(49)
#ピューロアンバサダー

ハロウィンランチとハロパレが目的なのでゆっくり目に来ました。
とはいえ、ランチにはまだ早いのでそれまではショーを渡り歩きます。
ちょうどぐでたまショーが始まりそうなので、まずはディスカバリーシアターへ。さて、今日のMCさんは…?
かなちゃん(本村可奈ちゃん)です!!

最近「かなたま」に出逢うことが多い感じがします。
今日は「けいじ編」だったので、やっぱりこれを撮らないとです。
さて、30分後にミラギフがはじまる、という時間になりました。さすがにもう、2階席も埋まってるかな…と、ダメモトで昇ってみたらなんと、メルヘンシアターの上あたりがぽっかり空いているじゃないですか!!この位置からミラギフを観るのはとんでもなく久しぶり!
と、いうことで、序盤の2曲を動画で撮ってみました。女王以外の全員が映ってます。

4年前に下で観ていた時、この位置ではお菓子の精さんはほとんど目の前に止まらないことを思い出し、唯一、この瞬間でがんばって撮りました。今日のお菓子の精さんはまりんちゃん(大歳真林ちゃん)です!

甘くてかわいい表情!

幸せの精さんはあゆちゃん(小堤亜由菜ちゃん)。スタイルがきれい!

冒険の精さんはともちゃん(蛭崎知美ちゃん)。冒険の精さんもあまり目の前に来てくれることがないんだよなぁ…

闇シーンの直前、ここではおもいやりハートさんがフロートに乗って上を向いてくれることを思い出して狙いました!今日のおもいやりハートさんはまゆゆん(北島真由ちゃん)!!

そして闇シーン。絶望のともちゃん。

本日の三女おつきのコウモリさんはいでちゃん(井出菜月ちゃん)!!うん、いい表情!!

三女女王はりなごん(石川里奈ちゃん)。光を送るまゆゆんとともちゃん。

浄化されました。

このいでちゃんもいい表情だなぁ…。

三女おつきの赤髪コウモリさんはユッキーナ(細矢幸菜ちゃん)!!いでちゃんとのコンビネーションばっちりでした。

発見の精さんははしこちゃん(橋詰夕夏ちゃん)。そうそう、ここではあれを撮らないと。

これ!!4年前と違って、発見の精さんが知恵の木に寄りそうポーズの時間が格段に短くなっちゃったのですが、ちゃんとその瞬間をとらえることができました。うん、かわいい!

時間の精さんのりなちゃん(玉木李奈ちゃん)と、長女おつきのコウモリさんのさきちゃん(中丸咲希ちゃん)のメルヘンコンビ。

なかよくハートさんのみらいちゃん(金本みらいちゃん)がこちらに手を振ってくれました。

そして退場シーン。次女おつきのコウモリさんコンビ、あゆみちゃん(清藤鮎美ちゃん)とあずちゃん(西本梓紗ちゃん)が眼下で手を振っています。あゆみちゃん、こちらに気づいてくれたのかな。

そして大ラス、あずちゃんがとびっきりの笑顔で何度もアイコンタクトしてくれてこちらに手を振ってくれました。
もうちょっと、ランチをじらします(笑)
ちょうど30分後にメルちゃんのショーがあるので、フェアリーランドに向かいます。考えてみれば2ステを観るのは久しぶり。

今日のヒツジさんはみなみちゃん(山内みなみちゃん)。ヒツジさんのお姿久しぶり。

ネズミさんはまおちゃん(西真生ちゃん)。まおちゃんのネズミさん、表情豊かで、元気で、すっごくかわいくて好き!

そして、池を鏡にしてお化粧直しをしているユニコーンさんは…

りーちゃん(林里恵ちゃん)です。美しい…。

今回のパントマイムは「ハロウィンの魔女」でした。これはクルクル魔法をかけているところ。

まおちゃんも「エイッ!」

まおちゃんのネズミさん、本当にかわいくて大好きです。
くるくるジャンプ。

大ラス、なぜかみなみちゃんは「おっとっと」な感じで退場していきました(笑)
さて、ここでお待ちかね、ランチタイムで館のレストランに行きました。
すると…

いきなり!!レアなコンビが登場。びっくりでした。
その後、「メルシナ」コンビも登場し、メルとシナモンが大好きな息子は大興奮。

一方、私はあずちゃんに逢えた喜びを「推し活まっくろみカレー」として表現していました(笑)
さて、そのあとはスケジュールの関係でハロパレまで2時間ほど時間が空きました。
一旦外出してタイトーのゲームセンターへ。すると…

なんだかすげーいっぱい取れちゃいました(笑)ちょうどいいからクロミのクッションは「地蔵」に活用します(笑)
さてハロパレまで1時間、というところで場所探しです。いろいろ回った結果、メルヘン前が比較的よさそうということになり、そこで地蔵です。メルヘン前の地蔵は通路の関係でたびたび待機列が動くのですが、最終的にキャンディファクトリーのすぐ横あたりを陣取ることになりました。写真は撮りにくいけど、比較的楽に観られる場所。いい感じです。

写真はやっぱりほとんど撮れなかったのですが、意地で(笑)オレンジのウィッチ、あずちゃんは撮りまくりました(笑)

息子はシナモンの可愛さに酔っていました。
そして何といっても、今日は黄色のウィッチ、いでちゃんが可愛すぎ!!!思わず動画でも追いかけまくってます(笑)。あ、レッドのあゆみちゃん、そしてあずちゃんも多めです(^^;

時間は5時。すっかり秋の夕空です。
帰り際には大好きなフレンズのおおごさんともお話ができて親子ともども、大満足な一日でした。
#425(49)
#ピューロアンバサダー