*今回都合により「縦画像多め」です(笑)
6月も2週になりました。
エンタメでのショーがなくなって、なんとなく「行くことが目的」となっているピューロですが(笑)、新人さんの活躍が始まっていることは間違いなく楽しみのひとつとなっています。
と、いうわけで、今日もついてきてくれたまほちゃんと一緒に開園地蔵に並び、スケジュールを練ります。
するとまほちゃんが「今日は虹ドも観るんです」というので、スマホで席を調べると、スク下A席がガラガラの模様。ホント、電チケは便利です。「よし!」と思ったらその場で買えちゃうんですから。しかもA席なら1000円です。ピューロパスと同感覚で買えちゃうのは手軽です。
と、いうわけで午後、というか閉園後の予定は決まりました。それまでは気の向くまま、巡回しましょう。
入館後、すぐにピュー友Nさんが合流し、3人でメルシーヒルズに行くことにしました。
まほちゃんの希望でしも手のカウンター席に3人並び、開演を待ちます。
さて、今日の留学生さんは…
おお!!これは朝から縁起が良い!!ペガサスで登場は、まいちゃん(奥田真衣ちゃん)です!!
ヒョウはしおねたん(星咲しおねちゃん)。「しおまい」の並びはイレギュラーと思われた2月以来、4か月ぶりに観ましたが、今後のスタンダードになるのかな?
そしてハムスターは、おお!!新人のすーたん(水永涼花ちゃん)じゃないですか!!
これまで晴れの精さん(キュアサンシャインの姿(笑))でしか観たことなかったのですが、ようやくメルシーヒルズでお逢いすることができました!
すーたんの魅力はくっきりとした顔立ちから生まれる笑顔ですかね。今後もすごく楽しみになってきました。
今日は久々のしも手席だったので、まいちゃんスマイルもたくさんいただけました。
初の「すーたんくるくる」。しおねたんのあとずさり後のポージングはなぜか2回あります(笑)
さて。続いて2ステを観ましょう。すぐに地蔵列に並んだので、3人とも前室のベンチで待つことができてラッキー。
そして開場後はなんと、1ステと同じ場所に同じフォーメーションで陣取れました。
さてさて。このステージは…?
おおっ!!ユニコーンさんとして登場は、ともちゃん(蛭崎知美ちゃん)です!!
こちらも前回、虹ドの雨の精さんとして出逢ったときに「早くメルシーヒルズでお逢いしたいなぁ」と思っていたので、ラッキーでした!
ヒツジさんとネズミさんは、先日と同じ、りんりん(小島花梨ちゃん)とみらいちゃん(金本みらいちゃん)のコンビ!!今シーズンから留学してきた3人のステージとなっていました。
ともちゃんのダイナミックな演技と、コロコロ変わる表情、とっても気に入りました。
このネズミライちゃん、全身でパワフルな表現をしていてメチャかわいい!!
そしてりんりんは、やっぱりこのガハハ顔が魅力。
3人のエンディングパフォーマンス。みらいちゃんのクルクル、スカートがきれいに開いてかわいい!
さて、午前中最後はぐでたまに立ち寄りです。
今日のMCさんは…?
おっと、りっちゃん(小出里英子ちゃん)です!最近、りったまは「間」が面白いと思います。その「間」も含め、大笑いさせてもらいました。
さて、お昼になりました。外に出て、ランチタイムです。ここで、午後ご用事があるピュー友Nさんとお別れ。まほちゃんとココリアでお好み焼きを食べながら、午後は「久々に、歌舞伎でも観ようか」ということが閣議決定(笑)
ピューロに戻り、メルヘンシアターに行くと、ちょうど開場の時間。結構最後のほうに入場しましたが、歌舞伎は後ろのほうの席で観ても楽しめる(舞台全体が見渡せるし)ので、真ん中のブロック後ろから3列目を陣取りました。
今回の鬼ゴローさんはキョロちゃん(三重野諒さん)。かっこいい演技でした。
赤鬼さんでは、ゆいかちゃん(中江結依華ちゃん)が久々に(ここで)観られてラッキーでした。
歌舞伎が終わって、さて、何かもう一つくらいショーを観ようか、と見まわしてみると、ぐでたまは満席。メルシーヒルズも満席。詰みました(笑)
ということで、のんびりフードコートで粒アイスを食べながら虹ド待ちです。
2階のゲーセンで「当たりくじ自動販売機(?)」(マロンクリームちゃんとキキのぬい、あとフェイスタオルが当たりました)などで遊んでいるうちに5時になりました。
今回の席はF列8番。これまで観てきたA席の中では最も前方の席です。しかも大階段がわの端っこ!!左斜め前方に全く障害物がないスペースがあります。ある意味最前列同然です(笑)
今日の雨宮さんは、みほちゃん(菊池美穂ちゃん)!!これで雨宮さんもコンプリートです。
みほちゃんはこの表情ができちゃうのがすごい。かわいい!
ショーが始まりました。先述の通り、左斜め前が空いていたので、そこから「お天気マーチ」を撮ってみました。
おお!!出演者全員確認できるくらいの映像になってますね!
後日、2列目で観る予定なので、その時の撮影の参考になりました。
ということで、今回のメンバーは…
晴れの精は、はっし~(橋本秀作さん)、いでちゃん(井出菜月ちゃん)、ユッキー(中田有紀ちゃん)です。
いでちゃんは2回目ですが、前回あまりよく撮れなかったので今回はたくさん撮っちゃいます。
風の精は、いーちゃん(早船いづみちゃん)、あゆちゃん(小堤亜由菜ちゃん)、あゆみちゃん(清藤鮎美ちゃん)です。あゆあゆ。
雨の精は、みきちゃん(須賀美紀ちゃん)、りなごん(石川里奈ちゃん)、まーちゃん(橋詰麻友子ちゃん)です。
ようやく今年度の新人最後の一人、みきちゃんに出逢うことができました!!
雲の精は、なつちゃん(石踊夏実ちゃん)、みらいちゃん(金本みらいちゃん)、りんりん(小島花梨ちゃん)です。
いーちゃんの風の精、かっこよかったですねー!!
いーちゃんはもちろん、メルヘンダンサーとして普段は鬼ヶ島在住なのですが、コロナ前、メルちゃんのショーを知恵の木ステージで上演していた時、ねずみさんをやられていましたよね。私、どっちかというとその印象が強かったので、そのギャップにやられてしまいました。
このチームは、2020年度の「パレメン」全員が出演する、っていうのがかなりムネアツですね。楽屋とか、楽しそうなんだろうなぁ(笑)
みらいちゃんの雲は、特に「無責任にプカプカ浮いている感じ(by風の精)」のふわふわ感が強いですよね。めちゃくちゃかわいい。
いでちゃんの後ろ姿。いでちゃんの「カワイイサイド」が超出ちゃってます。
そしてなんといっても、今回は初めて出逢えたみきちゃんの、演技力に圧倒されました。新人さんでMCもこなしちゃうの、すごい!!
今日は”ゆるめの想定外”のことがたくさん起こり、また、2022年新人さんの活躍もたくさん観られてとっても満足な1日になりました。
今日も付き合ってくれたまほちゃん、ありがとう!
#342(28)
#ピューロアンバサダー
6月も2週になりました。
エンタメでのショーがなくなって、なんとなく「行くことが目的」となっているピューロですが(笑)、新人さんの活躍が始まっていることは間違いなく楽しみのひとつとなっています。
と、いうわけで、今日もついてきてくれたまほちゃんと一緒に開園地蔵に並び、スケジュールを練ります。
するとまほちゃんが「今日は虹ドも観るんです」というので、スマホで席を調べると、スク下A席がガラガラの模様。ホント、電チケは便利です。「よし!」と思ったらその場で買えちゃうんですから。しかもA席なら1000円です。ピューロパスと同感覚で買えちゃうのは手軽です。
と、いうわけで午後、というか閉園後の予定は決まりました。それまでは気の向くまま、巡回しましょう。
入館後、すぐにピュー友Nさんが合流し、3人でメルシーヒルズに行くことにしました。
まほちゃんの希望でしも手のカウンター席に3人並び、開演を待ちます。
さて、今日の留学生さんは…
おお!!これは朝から縁起が良い!!ペガサスで登場は、まいちゃん(奥田真衣ちゃん)です!!
ヒョウはしおねたん(星咲しおねちゃん)。「しおまい」の並びはイレギュラーと思われた2月以来、4か月ぶりに観ましたが、今後のスタンダードになるのかな?
そしてハムスターは、おお!!新人のすーたん(水永涼花ちゃん)じゃないですか!!
これまで晴れの精さん(キュアサンシャインの姿(笑))でしか観たことなかったのですが、ようやくメルシーヒルズでお逢いすることができました!
すーたんの魅力はくっきりとした顔立ちから生まれる笑顔ですかね。今後もすごく楽しみになってきました。
今日は久々のしも手席だったので、まいちゃんスマイルもたくさんいただけました。
初の「すーたんくるくる」。しおねたんのあとずさり後のポージングはなぜか2回あります(笑)
さて。続いて2ステを観ましょう。すぐに地蔵列に並んだので、3人とも前室のベンチで待つことができてラッキー。
そして開場後はなんと、1ステと同じ場所に同じフォーメーションで陣取れました。
さてさて。このステージは…?
おおっ!!ユニコーンさんとして登場は、ともちゃん(蛭崎知美ちゃん)です!!
こちらも前回、虹ドの雨の精さんとして出逢ったときに「早くメルシーヒルズでお逢いしたいなぁ」と思っていたので、ラッキーでした!
ヒツジさんとネズミさんは、先日と同じ、りんりん(小島花梨ちゃん)とみらいちゃん(金本みらいちゃん)のコンビ!!今シーズンから留学してきた3人のステージとなっていました。
ともちゃんのダイナミックな演技と、コロコロ変わる表情、とっても気に入りました。
このネズミライちゃん、全身でパワフルな表現をしていてメチャかわいい!!
そしてりんりんは、やっぱりこのガハハ顔が魅力。
3人のエンディングパフォーマンス。みらいちゃんのクルクル、スカートがきれいに開いてかわいい!
さて、午前中最後はぐでたまに立ち寄りです。
今日のMCさんは…?
おっと、りっちゃん(小出里英子ちゃん)です!最近、りったまは「間」が面白いと思います。その「間」も含め、大笑いさせてもらいました。
さて、お昼になりました。外に出て、ランチタイムです。ここで、午後ご用事があるピュー友Nさんとお別れ。まほちゃんとココリアでお好み焼きを食べながら、午後は「久々に、歌舞伎でも観ようか」ということが閣議決定(笑)
ピューロに戻り、メルヘンシアターに行くと、ちょうど開場の時間。結構最後のほうに入場しましたが、歌舞伎は後ろのほうの席で観ても楽しめる(舞台全体が見渡せるし)ので、真ん中のブロック後ろから3列目を陣取りました。
今回の鬼ゴローさんはキョロちゃん(三重野諒さん)。かっこいい演技でした。
赤鬼さんでは、ゆいかちゃん(中江結依華ちゃん)が久々に(ここで)観られてラッキーでした。
歌舞伎が終わって、さて、何かもう一つくらいショーを観ようか、と見まわしてみると、ぐでたまは満席。メルシーヒルズも満席。詰みました(笑)
ということで、のんびりフードコートで粒アイスを食べながら虹ド待ちです。
2階のゲーセンで「当たりくじ自動販売機(?)」(マロンクリームちゃんとキキのぬい、あとフェイスタオルが当たりました)などで遊んでいるうちに5時になりました。
今回の席はF列8番。これまで観てきたA席の中では最も前方の席です。しかも大階段がわの端っこ!!左斜め前方に全く障害物がないスペースがあります。ある意味最前列同然です(笑)
今日の雨宮さんは、みほちゃん(菊池美穂ちゃん)!!これで雨宮さんもコンプリートです。
みほちゃんはこの表情ができちゃうのがすごい。かわいい!
ショーが始まりました。先述の通り、左斜め前が空いていたので、そこから「お天気マーチ」を撮ってみました。
おお!!出演者全員確認できるくらいの映像になってますね!
後日、2列目で観る予定なので、その時の撮影の参考になりました。
ということで、今回のメンバーは…
晴れの精は、はっし~(橋本秀作さん)、いでちゃん(井出菜月ちゃん)、ユッキー(中田有紀ちゃん)です。
いでちゃんは2回目ですが、前回あまりよく撮れなかったので今回はたくさん撮っちゃいます。
風の精は、いーちゃん(早船いづみちゃん)、あゆちゃん(小堤亜由菜ちゃん)、あゆみちゃん(清藤鮎美ちゃん)です。あゆあゆ。
雨の精は、みきちゃん(須賀美紀ちゃん)、りなごん(石川里奈ちゃん)、まーちゃん(橋詰麻友子ちゃん)です。
ようやく今年度の新人最後の一人、みきちゃんに出逢うことができました!!
雲の精は、なつちゃん(石踊夏実ちゃん)、みらいちゃん(金本みらいちゃん)、りんりん(小島花梨ちゃん)です。
いーちゃんの風の精、かっこよかったですねー!!
いーちゃんはもちろん、メルヘンダンサーとして普段は鬼ヶ島在住なのですが、コロナ前、メルちゃんのショーを知恵の木ステージで上演していた時、ねずみさんをやられていましたよね。私、どっちかというとその印象が強かったので、そのギャップにやられてしまいました。
このチームは、2020年度の「パレメン」全員が出演する、っていうのがかなりムネアツですね。楽屋とか、楽しそうなんだろうなぁ(笑)
みらいちゃんの雲は、特に「無責任にプカプカ浮いている感じ(by風の精)」のふわふわ感が強いですよね。めちゃくちゃかわいい。
いでちゃんの後ろ姿。いでちゃんの「カワイイサイド」が超出ちゃってます。
そしてなんといっても、今回は初めて出逢えたみきちゃんの、演技力に圧倒されました。新人さんでMCもこなしちゃうの、すごい!!
今日は”ゆるめの想定外”のことがたくさん起こり、また、2022年新人さんの活躍もたくさん観られてとっても満足な1日になりました。
今日も付き合ってくれたまほちゃん、ありがとう!
#342(28)
#ピューロアンバサダー