先週、「夏の終わりのピューロ」を楽しんだわけですが、ひとつだけ心残りがありました。
それは「期間限定 館のレストラン"夜バイキング"」。館のレストランではときどき夕方にもバイキングを実施しているときがありますが、今季は9月2日までの毎土日、つまり今日を逃すと来週の土曜で終わってしまうのです。
と、いうわけで、「私のよき理解者でピューロ仲間で、食いしん坊」(笑)な門さんと朝、遅めにGO!!
そう、つまりは「昼は早めに済ませ、夜に備える」という作戦です(笑)
この時間はすでに11時過ぎなので、もう「昼パレ地蔵列」は長蛇の列だろうなぁ…
と、思ってたら、全然。最前列が余裕で取れるくらいの長さでした。夏休みも終わりなんですね。
地蔵列に並び始めたのはちょうど11時半。リルリルのショーをやってました。今日のメイドフェアリルは、もえちゃん(渡辺萌ちゃん)、まにょちゃん(廣瀬愛ちゃん)、あとはきらりん(加藤きらりちゃん)。執事フェアリルはライティーさん(馬場礼可さん)でした。
今日は、門さんのリクエストで、ステ前ではあるのですが、最もしも手側、つまりディスカバリーシアターの入り口ぎりぎりのところの最前列に陣取りました。ここだと門さんの好きなシナモンが良く見えるもんね。
いつもとはちょっと違う視界でなかなか面白い絵がいくつも撮れました。まずははっし~(橋本秀作さん)。
発見のもえちゃん。
時計の精は、なみちゃん(畠山波夏ちゃん)。
お菓子の精、りっちゃん(小出里英子ちゃん)。
そして、今日は門さんも十分楽しめたようですが、私にとっても「俺得」メンバーでした。
まずは、しあわせの精ダブル!!しかも、しおねちゃん(星咲しおねちゃん)と、ねむたん(酒井音夢ちゃん)の「しおねむ」コンビ!!
そして、おもいやりハートさん、あさみん(西本亜沙実ちゃん)!!!
もうね…釘付け(笑)
パレード最初のぐるぐる。あさみん→からのダブルクローバーが見もの。
この…このしおねちゃんの表情!!気絶モノです(笑)
もうひとりのしあわせの精、りさぽん(山崎理彩ちゃん)もいい感じでした!
しおねちゃん撮りまくり。この時点で門さんに「好きすぎだろ!!」とツッこまれました(笑)
これは超門さん得の絵面。闇長女のまにょちゃんとシナモンの並び。
いつもは角度的にみられない、パレード終盤の知恵の樹階段でのしあわせの精。このねむたん、いい…(Instagram用に加工してありますが)。
大満足でステ前を後にし、次はメルヘンへ。
今日の黒薔薇さんは山ちゃん(山田芳明さん)。おとなりの深紅薔薇さんは、ゆかし(中島由香ちゃん)。
ゆかし、ともっこちゃん(小林ともこちゃん)、なっつ(山田千夏ちゃん)がそろってて、安定メンバー、って感じがしました。
山ちゃんの流し目、今日も冴えてました(笑)
さて。まだ「夜バイキング」まで時間があるので、エントランスショップで買い物をしたり、2Fのゲーセンで遊んだり。
なんか、ユルい設定のクレーンゲームで、こんなの取れちゃいました(笑)
と、やってるうちに16時。いよいよ館のバイキング、夜の部スタートです。
正式には「屋台バイキング」という名前がついてます。夏祭りの「屋台」のメニューが、ここではすべて1500円で食べ放題、といううれしい企画!!
こんな、昼にはあまり見ないメニューが並びます。
デザートもスイカメニューが充実。
おいしく食べていると、ステージが怪しく光り…
サプライズゲストでダニエル君が登場。女性客の黄色い歓声が飛びました。
おなかがいっぱいになったところで、再び知恵の樹へ。大階段を陣取り、夜祭を待ちます。
階段からだといい写真がたくさん撮れますね。ゆいやん(櫻井結衣ちゃん)もみほちゃん(森河美帆ちゃん)も、いい表情です!
凛々しさの塊、リューマ君(吉田龍馬さん)。
そして、今日の「夏子」は、あさみん!!もちろん、「知恵の樹を一周タイム」は、あさみんと一緒に「なーつ、なーつ、ピューロ、ピューロ」しながら練り歩きました。ハイタッチも!!
物販販促(笑)
夜祭最後のお約束、「日替わり決め台詞(笑)」。はっし~のムチャぶりにのっかるあさみん。かわいい(笑)
と、いうわけで、いつもより2時間遅くinして、2時間遅くチェックアウトした、変則ピューロ。
門さんも一緒だったこともあり、なかなか楽しい思い出となりました。
屋台バイキングおいしかったな!!
【おまけ】
昼にシナモンのフライパンがとれたのでいい気になり、帰りがけにピューロ近くのゲーセンでクレーンゲームをやってみたら
こんなものもゲット。とことん、いい日だったなぁ(笑)
それは「期間限定 館のレストラン"夜バイキング"」。館のレストランではときどき夕方にもバイキングを実施しているときがありますが、今季は9月2日までの毎土日、つまり今日を逃すと来週の土曜で終わってしまうのです。
と、いうわけで、「私のよき理解者でピューロ仲間で、食いしん坊」(笑)な門さんと朝、遅めにGO!!
そう、つまりは「昼は早めに済ませ、夜に備える」という作戦です(笑)
この時間はすでに11時過ぎなので、もう「昼パレ地蔵列」は長蛇の列だろうなぁ…
と、思ってたら、全然。最前列が余裕で取れるくらいの長さでした。夏休みも終わりなんですね。
地蔵列に並び始めたのはちょうど11時半。リルリルのショーをやってました。今日のメイドフェアリルは、もえちゃん(渡辺萌ちゃん)、まにょちゃん(廣瀬愛ちゃん)、あとはきらりん(加藤きらりちゃん)。執事フェアリルはライティーさん(馬場礼可さん)でした。
今日は、門さんのリクエストで、ステ前ではあるのですが、最もしも手側、つまりディスカバリーシアターの入り口ぎりぎりのところの最前列に陣取りました。ここだと門さんの好きなシナモンが良く見えるもんね。
いつもとはちょっと違う視界でなかなか面白い絵がいくつも撮れました。まずははっし~(橋本秀作さん)。
発見のもえちゃん。
時計の精は、なみちゃん(畠山波夏ちゃん)。
お菓子の精、りっちゃん(小出里英子ちゃん)。
そして、今日は門さんも十分楽しめたようですが、私にとっても「俺得」メンバーでした。
まずは、しあわせの精ダブル!!しかも、しおねちゃん(星咲しおねちゃん)と、ねむたん(酒井音夢ちゃん)の「しおねむ」コンビ!!
そして、おもいやりハートさん、あさみん(西本亜沙実ちゃん)!!!
もうね…釘付け(笑)
パレード最初のぐるぐる。あさみん→からのダブルクローバーが見もの。
この…このしおねちゃんの表情!!気絶モノです(笑)
もうひとりのしあわせの精、りさぽん(山崎理彩ちゃん)もいい感じでした!
しおねちゃん撮りまくり。この時点で門さんに「好きすぎだろ!!」とツッこまれました(笑)
これは超門さん得の絵面。闇長女のまにょちゃんとシナモンの並び。
いつもは角度的にみられない、パレード終盤の知恵の樹階段でのしあわせの精。このねむたん、いい…(Instagram用に加工してありますが)。
大満足でステ前を後にし、次はメルヘンへ。
今日の黒薔薇さんは山ちゃん(山田芳明さん)。おとなりの深紅薔薇さんは、ゆかし(中島由香ちゃん)。
ゆかし、ともっこちゃん(小林ともこちゃん)、なっつ(山田千夏ちゃん)がそろってて、安定メンバー、って感じがしました。
山ちゃんの流し目、今日も冴えてました(笑)
さて。まだ「夜バイキング」まで時間があるので、エントランスショップで買い物をしたり、2Fのゲーセンで遊んだり。
なんか、ユルい設定のクレーンゲームで、こんなの取れちゃいました(笑)
と、やってるうちに16時。いよいよ館のバイキング、夜の部スタートです。
正式には「屋台バイキング」という名前がついてます。夏祭りの「屋台」のメニューが、ここではすべて1500円で食べ放題、といううれしい企画!!
こんな、昼にはあまり見ないメニューが並びます。
デザートもスイカメニューが充実。
おいしく食べていると、ステージが怪しく光り…
サプライズゲストでダニエル君が登場。女性客の黄色い歓声が飛びました。
おなかがいっぱいになったところで、再び知恵の樹へ。大階段を陣取り、夜祭を待ちます。
階段からだといい写真がたくさん撮れますね。ゆいやん(櫻井結衣ちゃん)もみほちゃん(森河美帆ちゃん)も、いい表情です!
凛々しさの塊、リューマ君(吉田龍馬さん)。
そして、今日の「夏子」は、あさみん!!もちろん、「知恵の樹を一周タイム」は、あさみんと一緒に「なーつ、なーつ、ピューロ、ピューロ」しながら練り歩きました。ハイタッチも!!
物販販促(笑)
夜祭最後のお約束、「日替わり決め台詞(笑)」。はっし~のムチャぶりにのっかるあさみん。かわいい(笑)
と、いうわけで、いつもより2時間遅くinして、2時間遅くチェックアウトした、変則ピューロ。
門さんも一緒だったこともあり、なかなか楽しい思い出となりました。
屋台バイキングおいしかったな!!
【おまけ】
昼にシナモンのフライパンがとれたのでいい気になり、帰りがけにピューロ近くのゲーセンでクレーンゲームをやってみたら
こんなものもゲット。とことん、いい日だったなぁ(笑)