門さん(息子)がこのたび、めでたく調布駅の近くにある第一志望大学に合格しました。
ここは「父親なりのお祝い」をしようと、ピューロへご招待(笑)

手前に映っているのが門さんなのですが、彼が持っているスマホ。ストラップはシナモン。
実は門さんも、まんざら「可愛いものが嫌いではない」(てか、むしろ好き)なので、違和感なくピューロへついてきてくれました。

まずは鉄板、メルヘンです。今日はしなプスちゃん(岩崎史奈ちゃん)、ゆかし(中島有香ちゃん)をはじめとした、結構スタンダードなチーム構成でした。

ジョーカーさんは、魅惑のダンディあいぱまん氏(相原由朋さん)。あいかわらずイケメン。

とはいえ、実は私、メルヘンでゆかしを見るのは久しぶり。パレードの方が、よく逢っていたりして。

さて、13時のパレードです。今日はちゃんと登録しておいたので、「もんさん」が表示されました。
普段から門さんは「門さん」と呼ばれてるので、この表示でばっちりです(笑)

フェアリー脇の、どちらかというとエンタメに近い側にいました。「ダニエル穴」の真下です(笑)
えりなちゃん(大沢えりなちゃん)がこの方向でずっと踊ってくれました。

ディスカバリーで「リリアン」としてよく出逢う(笑)なっちゃん(梶菜津紀ちゃん)、今日は目の前で華麗なダンスを魅せてくれました。

ユタちゃん(増田豊さん)。なんと、「今日のアニバーサリー」のコーナーで、門さんが首からぶら下げているカードをみつけ「おめでとう!門ちゃん!!!」と握手をしに来てくれたんです。超感激(親が(笑))。

残念なのは、大好きなりさりん(内田莉紗ちゃん)の姿が見えなかったこと。まだ先週のけがが治っていないのでしょうか…。
りのちゃん(中村梨乃ちゃん)の踊りを見ていて、なんとなく「ああ、今日の星花は山ちゃん(山田芳明さん)チームなんだろうなぁ」と予想をしていました。
そしてその、星花を見にフェアリーで開園前1時間ほど地蔵(©くまさん)(笑)。
予想通り、最初の「ああっ!流れ星だ!きれいだなぁ」はりのちゃんの声。
そしてえりなちゃんのエルザおばさんが出てきて、みさき女王(山内美佐紀さん)が出てきて、山ちゃんアーサーが遅刻してきて(爆)、百年に一度の花が開いて…

な、な、なんと出てきたのはさっちゃん(藤田沙知ちゃん)!!!!!!!!!!!!!!!
そういえば!パレードにみわっちょ(美和彩香ちゃん)いなかったけど…。ええっ!?えええっ!?!?

したがって、お決まりのこのシーンはこんなねじれ配役(笑)。
ホント、びっくりしました。

でもまぁ、この組み合わせもなかなかいいカップルだと思いました。

さっちゃんフローラの悲壮感もなかなか。

フェアリーのあとは、マイメロカフェでちょっと休憩して、せっかくなので16:00のパレードを見ました。
山ちゃん、アーサーから着替えて颯爽と登場です。

この回はエンタメホール前、2列目で見ました。ちょっと位置がずれただけなのに、世界観が変わるからこのパレード、不思議です。

めぐぴ(吉野めぐみちゃん)。いつもながら超キュート!!!

動きが激しくていつもなかなかうまく撮れないえりなちゃん。かろうじてこんなショットが撮れました。

今日も最後はまにょちゃん(廣瀬愛ちゃん)が目の前でフィニッシュ。

ぼんぼんりぼんちゃんとのからみもキュート!でした。
パレードの後はディスカバリーのJPミュージカルへ。

今日のももなちゃんは、もこちゃん(小森谷美香ちゃん)。リリアンはパレードでも目立っていたなっちゃんでした。
やなぎ~(柳原華奈ちゃん)バージョン、さくらん(谷さくらちゃんバージョン)とアップしてきたので、せっかくだからもこちゃんバージョンの「ももなちゃん自己紹介の歌」も。
そのあと、いろいろ遊んで(レディキティハウスでは門さん、キティにサインももらった!!)、お土産もたくさん買って(主には門さんのシナモングッズ)、閉園時間ぎりぎりまでピューロにいました。

男二人でもピューロは十分楽しめました。こんな父親につきあってくれた門さんに感謝です。
ここは「父親なりのお祝い」をしようと、ピューロへご招待(笑)

手前に映っているのが門さんなのですが、彼が持っているスマホ。ストラップはシナモン。
実は門さんも、まんざら「可愛いものが嫌いではない」(てか、むしろ好き)なので、違和感なくピューロへついてきてくれました。

まずは鉄板、メルヘンです。今日はしなプスちゃん(岩崎史奈ちゃん)、ゆかし(中島有香ちゃん)をはじめとした、結構スタンダードなチーム構成でした。

ジョーカーさんは、魅惑のダンディあいぱまん氏(相原由朋さん)。あいかわらずイケメン。

とはいえ、実は私、メルヘンでゆかしを見るのは久しぶり。パレードの方が、よく逢っていたりして。

さて、13時のパレードです。今日はちゃんと登録しておいたので、「もんさん」が表示されました。
普段から門さんは「門さん」と呼ばれてるので、この表示でばっちりです(笑)

フェアリー脇の、どちらかというとエンタメに近い側にいました。「ダニエル穴」の真下です(笑)
えりなちゃん(大沢えりなちゃん)がこの方向でずっと踊ってくれました。

ディスカバリーで「リリアン」としてよく出逢う(笑)なっちゃん(梶菜津紀ちゃん)、今日は目の前で華麗なダンスを魅せてくれました。

ユタちゃん(増田豊さん)。なんと、「今日のアニバーサリー」のコーナーで、門さんが首からぶら下げているカードをみつけ「おめでとう!門ちゃん!!!」と握手をしに来てくれたんです。超感激(親が(笑))。

残念なのは、大好きなりさりん(内田莉紗ちゃん)の姿が見えなかったこと。まだ先週のけがが治っていないのでしょうか…。
りのちゃん(中村梨乃ちゃん)の踊りを見ていて、なんとなく「ああ、今日の星花は山ちゃん(山田芳明さん)チームなんだろうなぁ」と予想をしていました。
そしてその、星花を見にフェアリーで開園前1時間ほど地蔵(©くまさん)(笑)。
予想通り、最初の「ああっ!流れ星だ!きれいだなぁ」はりのちゃんの声。
そしてえりなちゃんのエルザおばさんが出てきて、みさき女王(山内美佐紀さん)が出てきて、山ちゃんアーサーが遅刻してきて(爆)、百年に一度の花が開いて…

な、な、なんと出てきたのはさっちゃん(藤田沙知ちゃん)!!!!!!!!!!!!!!!
そういえば!パレードにみわっちょ(美和彩香ちゃん)いなかったけど…。ええっ!?えええっ!?!?

したがって、お決まりのこのシーンはこんなねじれ配役(笑)。
ホント、びっくりしました。

でもまぁ、この組み合わせもなかなかいいカップルだと思いました。

さっちゃんフローラの悲壮感もなかなか。

フェアリーのあとは、マイメロカフェでちょっと休憩して、せっかくなので16:00のパレードを見ました。
山ちゃん、アーサーから着替えて颯爽と登場です。

この回はエンタメホール前、2列目で見ました。ちょっと位置がずれただけなのに、世界観が変わるからこのパレード、不思議です。

めぐぴ(吉野めぐみちゃん)。いつもながら超キュート!!!

動きが激しくていつもなかなかうまく撮れないえりなちゃん。かろうじてこんなショットが撮れました。

今日も最後はまにょちゃん(廣瀬愛ちゃん)が目の前でフィニッシュ。

ぼんぼんりぼんちゃんとのからみもキュート!でした。
パレードの後はディスカバリーのJPミュージカルへ。

今日のももなちゃんは、もこちゃん(小森谷美香ちゃん)。リリアンはパレードでも目立っていたなっちゃんでした。
やなぎ~(柳原華奈ちゃん)バージョン、さくらん(谷さくらちゃんバージョン)とアップしてきたので、せっかくだからもこちゃんバージョンの「ももなちゃん自己紹介の歌」も。
そのあと、いろいろ遊んで(レディキティハウスでは門さん、キティにサインももらった!!)、お土産もたくさん買って(主には門さんのシナモングッズ)、閉園時間ぎりぎりまでピューロにいました。

男二人でもピューロは十分楽しめました。こんな父親につきあってくれた門さんに感謝です。