エイエヌソフト 永田氏のPuro☆なアルバム

このBLOGは、私のホームページやSNSだけでは伝わり切らない、ピューロランドエンターテイナーの方々やサンリオキャラクタへの愛が満載の自己満足BLOGです(笑) なお、コメント大歓迎!!!! 遠慮せず、どんなことでもコメントどうぞ(^_^;

コメント大歓迎!!!!
遠慮せず、どんなことでもコメントどうぞ(^_^;
写真はフツーのオートコンデジ(CANON SX720HS)でどこまでできるか!?を追求しています(したがって、ぶれ、ピンボケはご容赦を…)。
あと、現地(笑)でお会いしたら、遠慮なくお声をおかけください!!老若男女、大歓迎です!

9月。今月は結芽子の誕生月です。前回、「誕生日を祝ってもらおうね」と約束していたので、4か月ぶりのピューロです!
KIMG0088
前日のうちに、チケショで株主優待券を入手しておきました。
そうか、株主になるとこういうものが手に入るのか…。買うか。株(爆)  ※後日注:本当に買いました
KIMG0089
多摩センター駅にはこんなものが。そうか、多摩市でも国体、やるんだね!
KIMG0090
早速結芽子と手続きをして、「Nakayoku Birthday」のカードをゲット。
CIMG0611
そうかー!ハロウィンシーズンなんですね。
クロミ様はハロウィン生まれ。まさにクロミ様祭りですね。
CIMG0618
新たにオープンした「サンリオタウン」をゆっくり見て回りました。
まずはレディキティハウスで「ごきげんよう!」
CIMG0635
いちご新聞ミュージアムでは、いちご新聞の歴史と、いろいろなキャラクタのプロフィールを見て回ることができました。
私、るるる学園、大好きなんです。
CIMG0643
昼は前回に続き、館のレストラン。
CIMG0652
キキララツインクリングツアーでは、LittleTwinStarsに囲まれて幸せ。
CIMG0647
ツアーを待っている間、流れていた動画。
※後日注:この、ララといっしょに踊っている子が「りさりん(内田莉紗ちゃん)」だということには
       まだ気が付いていませんでした。家で調べて、驚き、そしてハマって行くことになります(笑)
CIMG0679

パレード、ビリーヴです。このビリーヴ、今月いっぱいなので、おそらく見納めだろうなぁ…。
CIMG0676
ハナ♡
201309151156mmdd
「HATE 某メロ」なふたりですが、新アトラクション、ということで一応乗りましたよ(笑)
CIMG0700
はじめて、開園から閉園までたっぷり楽しみました。
この景色を背中に帰るの、本当につらいですね…。

ピューロランドへ、結芽子と二人で遊びに行きました。ピューロランドは実に13年ぶり!!!!
13年前からは登場キャラクタもすっかり変わりましたが、開園から夜まで、たっぷり楽しんじゃいました。
FB_IMG_13689242986132280
良く晴れた日曜ということもあり、ものすごく混んでいました。
DSC_0040
いちご新聞についていた割引券を使い、結構安くパスポートを入手。
CIMG0543
まずは、モカちゃんがお出迎え。
CIMG0548
「不思議の国のハローキティ」を見ました。13年前はここで、何をやっていたっけかなぁ…。
CIMG0558
お昼は「館のレストラン」でバイキング。ちょうど、キティのミニライブを見ることもできました。
CIMG0580
昼過ぎの知恵の樹ステージでは、キャラクタを中心としたユニットのお披露目会をやっていました。
※後日注:これが私が、ダンサーさんにはまるきっかけとなった出来事です(爆)
CIMG0586
ジュエルペットのミュージカル。
CIMG0593
キティの家は改装中、とのことで、別室(?)で写真を撮ってもらえました。
FB_IMG_13689468930814363
パレードの時間になるまで、クレーンゲームで遊ぶことに。でも、これを一発で取ってしまい、出資金は100円で済みました(笑)。
FB_IMG_13689493024539426
パレードです。ビリーヴ。素敵な物語でした。
CIMG0604
大好きな大好きな、ハナちゃん!!!!目の前で踊ってくれて感激。
DSC_0042
楽しかった、楽しすぎた一日が過ぎ去り、帰宅後、結芽子が書いたメモ。
ほんと、虚無感が残りますね(笑)
これは13年のブランクを経た今年、何回も通っちゃう予感…。
※後日注:予感は的中します(笑)


↑このページのトップヘ